俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

行く春へ玉子二つを落としけり

作者 かぬまっこ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

朝、目玉焼きを作りました(*^^*)

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 シゲ

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
虞美人草のコメントありがとうございます。
これくらいしか思い付きませんが、褒められて嬉しいです。
また、ご指導下さい。

点数: 0

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 シゲ

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
蟻地獄コメントありがとうございます。たしかに、詠んだ心地がいいです。まだまだその辺りが分かっていません。
また、是非ご指導お願いします。

点数: 0

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 シゲ

句の評価:
★★★★★

コメントありがとうございます。
確かに、それがいいです。
ありがとうございます。
また、お願いします。

点数: 0

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の焼酎のコメントありがとうございます。
ご提案の方がスムーズですね。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 シゲ

句の評価:
★★★★★

梅雨コメントありがとうございます。まだまだヘンテコな句が多いので、ご指導よろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の百日紅のコメントありがとうございます。
百日紅の季語は花びらは六枚、形は丸いがしわくちゃである。
歳時記に載っていました。(河出書房新社、平井照敏編)
夏の花でもあり取り合わせてみました。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 雀昭

句の評価:
★★★★★

かぬまっこさん、ご無沙汰しております。

拙句にコメントありがとうございました。暑い日が続きますがお身体には十分お気をつけください。

点数: 0

添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

かぬまっこさん、こんにちは。
炎天の句へのコメントありがとうございます。

今回のコメント、本当にありがたく思います。
なんでって?。私も推敲前は『お天道様は近づきぬ』だったのです。
『太陽』に替えたのは少しでも科学的に見せたかった事、さらに余った2文字で
『また』、年々暑くなっていることが表せると思ったからです。

そして、某所に投稿しなかった最大の理由、いずれにしても炎天を説明している
句のようで、つまらない句に思えたからです。
かぬかっこさんのコメントを拝見して、正解だったと納得できました。
今後とも宜しくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

「行く春へ玉子二つを落としけり」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
添削ありがとうございます。最近娘や孫の事ばかり考えます。本当に一緒にいるまま時が止まればと、出来ない望みばかりです。仕事は楽しい(だけではないかもしれませんが…わかりませんが😅💦)です。5月末に始めたばかりです💦郊外に引っ越して遠い都心へ通っていますが、毎日が旅、楽しい職場の仲間これまた、時が止まれば、と有り得ない望みばかりです😅💦暑いですねぇ、お体お気を付けて、厚かましいですが、これからもご指導頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

雌鮭の尾の擦り切れし骸かな

作者名 大江深夜 回答数 : 3

投稿日時:

昼下り子らの笑ひや夏木立

作者名 博充 回答数 : 0

投稿日時:

要望:厳しくしてください

平らなる世希求せし沖縄忌

作者名 岸本義仁 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『行く春へ玉子二つを落としけり』 作者: かぬまっこ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ