俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

月いずこ遠き日想い桜人

作者 笠原宏実  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

人生初めての句です。
昨日(花曇り)、ひとりで花見をした時、前付き合っていた方との花見を思い出し「今、どこでどうしてるか」と「雲で隠れた月はどこか」を句にしてみました。
ドキドキで怖いですが、どうぞ宜しくお願いします。

最新の添削

「月いずこ遠き日想い桜人」の批評

回答者 イサク

こんにちは。はじめまして。俳句の世界へようこそ。
コメントで「花曇」と使っていらっしゃったり、ベースとなる日本語の下地は持っていらっしゃいそうですね。すばらしい。

句の方ですが、季語「桜人」
メジャーとは言えない季語を・・
季重なりっぽい「月」は見えていないですしあまり気にならないと思いますが、いちおう季語であることは他の方からも出ていますしお含みください。

句全体では
◆【初心者さんがそれっぽい単語を工夫してみようとした句】だと思いました。
 コメントにとても素晴らしいことが書かれているのですが、そういうのを使わずに「月」を比喩で出してみたり「遠き日」と言ってみたり・・・

まず、
◆比喩はわからなければ意味がありませんので、難しいです
 この句では「月いずこ」と言っているのであれば本当に月を探していることになるので、そこからどう意味を膨らませるか?となるのですが・・・
◆「想い」「思い」は要注意です。基本的に思っているから俳句にするのであって、わざわざ「想い」と説明されてしまうと・・ということがあります
◆目の前に桜があるのに「月」を探したり「遠き日」を思ったり・・・桜を無視しすぎていて、桜がかわいそうかもですね
◆「桜人」これはご自身のことですね。とするとちょっとナルシスト感が・・・

という、素人さんにありがちないろいろをやらかしています
今から上手くなれば大丈夫ですので落ち着いて聞いてください!

俳句は、それっぽい言葉を拾って来るよりも、「素直な詠み」の方が上手くいくことが多いです。ベテランでもそうです。

コメントに「花曇」というステキな季語が出てきました。「ひとりで花見」というのも出てきました。季語として使えそうです。

季語に合わせる主題は「彼を思い出している」ということ優先ですね。「月」を比喩で出すよりも、ストレートに詠んだ方がよいと思います。わかりにくい比喩は熟練の技で初心者さんには難しいです(ここは断定しておきます)

コメントから、素直に詠むならば、たとえば

・彼はいまどうしているか花曇
・ふたりとは違うひとりの花見かな

こんな感じでいかがでしょう?
言いたいことを全部詰め込むのは俳句十七音には入りきらないので、何を残して俳句にするか、ということだと思います。

俳句の世界楽しんでくださいね。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「月いずこ遠き日想い桜人」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌆はじめまして。
感じと言います。よろしくお願いします。
はじめてにしては、形はできていると思います。
ただ、
月=秋
桜人=春
ですので、季語が二つ以上の季重なり、になります。
最初のうちは、季語ひとつに、575の形を守りましょう。
当然、残すべきは、春の季語「桜人」です。
それから、言いたいことは一つに絞りましょう。
ここでは、「雲に隠れた月はどこか」は、はずします。
中7 と下5は連体形でつなぐと良いと思います。
・君いづこ遠き日想ふ桜人
また、投句してみて下さい。
よろしくお願いします。

点数: 4

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「月いずこ遠き日想い桜人」の批評

回答者 竜子

句の評価:
★★★★★

笠原宏実様 おはようございます。
初めましてよろしくお願いいたします。
皆様から貴重なコメントが出ておりそれぞれ勉強になります。
感じ様のご提案が良いかなと思いました。
ただ下五はさくらかなと詠嘆してもどうかなと
よろしくお願いいたします。

点数: 3

添削のお礼として、竜子さんの俳句の感想を書いてください >>

「月いずこ遠き日想い桜人」の批評

回答者 ケント

句の評価:
★★★★★

笠原さんこんばんは。
始めましてよろしくお願いいたします。
俳句!おめでとうございます。
初めてだから、肩に力が入りすぎましたね。
季語が二つになっていることは仕方ないとして(まだ季語の事を詳しく知らないのは当然です)、
上手く纏めようとされましたね。ご自身のコメントに、昨日は「花曇り」とありました。
まさしく「花曇り」が季語となりますよ。花曇りは、昼間の天気だけではなく、月が雲に隠れた夜の天気も意味します。
笠原さんの詠みたかったことそのものが季語「花曇り」で表現出来ます。
ストレートに詠めば、

花曇り君はいづこに暮らすやら

でしょうか。
あまり良い例ではないかも知れませんが、またご自分で考えてみて下さい。
これを機に是非俳句を続けて下さい。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>

「月いずこ遠き日想い桜人」の批評

回答者 みつかづ

句の評価:
★★★★★

初めまして、こんばんは。貴句、拝読しました。

結論から申し上げますと、俳句の17音で季語を主役に立てながら作者コメントの内容全てを1句に詠み込むのは無理でしょう。
短歌なら31音ありますし、季語を立てる必要もありませんし、季重なりも気になさらなくても良いのでできますが。

強引にするなら季語「春月」を用いて、「春月とかの想い人今いづこ」とできなくはありませんが、どう見ても季語「春月」は句の主役になっておりません。何故なら、「春月」と「かの想い人」が並列になっておりますので。

俳句は季語を主役にするという性質上、「桜人」を用いて春の形にする1句、「月」を用いて秋の形にする1句というふうに2つに分けるしか手は無さそうに私には見えます。

季重なりについては問題無いケースと問題あるケースをおいおい勉強なさっていただければ問題無いとして、「俳句の字面を見せた時に、読者に伝えたい内容の映像を読者に思い浮かばせる事ができるかどうか。言語化できているかどうか」が、最初のステップとしての推敲になってくると思います。

ただ、1つできていらっしゃる面も挙げておきます。
「上五(最初の5音)で切れて、中七(真ん中の7音)下五(最後の5音)でワンフレーズ」という基本の型にはなっております。

点数: 1

添削のお礼として、みつかづさんの俳句の感想を書いてください >>

君いずこ遠き日想い桜人

回答者 山口雀昭

句の評価:
★★★★★
★★

月と桜人の季重なりです。季重なりは絶対悪いとは言えませんが初心者は避けた方が良いと思います。単純ですが月を君にしてみました。

指摘事項: 季重なり

点数: 0

添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

窓の外ながめしとしと散らぬ花

作者名 みつかづ 回答数 : 6

投稿日時:

卵酒泡は宿業かもしれぬ

作者名 こま爺 回答数 : 5

投稿日時:

渡米せむ郷の落花を見届けて

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『月いずこ遠き日想い桜人』 作者: 笠原宏実
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ