俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

蝶々や記憶の中の籠を開く

作者 慈雨  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

蝶を捕まえても、すぐに虫かごを開けて「好きなところに行っていいよ」と話しかける娘。そんな光景を思い出しながら詠みました。
…句意の説明になってないですが(汗)。ご指導いただければ幸いです。

「開く」は「あく(他動詞)」として使いました。

最新の添削

「蝶々や記憶の中の籠を開く」の批評

回答者 竜子

慈雨様 こんばんは
拙句の蝶々のコメントありがとうございます。
うっかり音数間違えてましたね。
まだまだですね。
ご提案もありがとうございます。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜子さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「蝶々や記憶の中の籠を開く」の批評

回答者 ケント

句の評価:
★★★★★

慈雨さんこんにちは。
いつもありがとうございます。
白き蝶の句に共感下さりありがとうございました。
貴句、句意コメントを読んでしまうとめいさんと同じく、何故娘さんのことを詠まないんですかとなります。
しかし私は敢えて作者の句意を無視した感想を持ちました。
作者は蝶がひらりと飛ぶのを見て、一瞬過去の記憶の扉が開いたのかと。それは一種の閃きだったかも知れない。
春の新生活に向けての作者の決意の喚起だったかも。
そんなことを感じました。
俳句の感慨は読手の自由。
ですから、下記のように詠んでみました。

蝶々や記憶の扉開けにけり

慈雨さんは、相変わらず娘さんファーストで羨ましいです。
よろしくお願い致します。

点数: 2

添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>

「蝶々や記憶の中の籠を開く」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

慈雨様。コメント、添削ありがとうございます。
とても
かわいい句になりました。😊
しかし、そうすると、花の宿と神やどる、宿と宿るがなくってしまうのです。😅

御句拝読いたしました。
記憶の籠を開くは、思い出すということ
幼い娘さんの優しさと蝶の柔らかい翅の優しさ
が、リンクしたのですね。
しかし、この句には、娘さんのことが、入っていません。
蝶にまつわる何かを思い出したにすぎません。
読み手は、何を思い出したのかなあ?といろいろ想像します。
想像の余地を与えるのもいいと思いますが、私は、娘さんの優しさを出したほうがいいと思います。

▪蝶放つ吾子の眼差し風きよら
🙇

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「蝶々や記憶の中の籠を開く」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

慈雨様こんにちは。
句意は伝わってきました。
過去を述べずに現在形で詠まれるとよろしいかと思います。

蝶々や吾子の開けたる虫の籠

よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「蝶々や記憶の中の籠を開く」の批評

回答者 竜子

句の評価:
★★★★★

慈雨様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の蝶のコメントありがとうございます。
賛同頂きありがとうございます。
ご提案も勉強なります。
御句
お嬢様の優しきですね。
めい様の仰るようにお嬢様を出されたらどうしょうか。
吾子の手にそら放つたり春の蝶
上手くありませんが、よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜子さんの俳句の感想を書いてください >>

「蝶々や記憶の中の籠を開く」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

慈雨様。もう一句閃きました。

▪蝶飛ぶやかの幼子の旅立ちよ
あの日小さかったお前は、蝶のように美しい大人になり旅だってゆく。という句意です。

籠の中の蝶は、我が娘だったんだなという思いが、作者の中にあります。
🙇

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

風薫る定時上がりの駐輪場

作者名 長谷機械児 回答数 : 1

投稿日時:

堰守や遥かに明ける岩木山

作者名 さつき 回答数 : 0

投稿日時:

寝転べばゆっくり過ぎる夏の雲

作者名 優子 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『蝶々や記憶の中の籠を開く』 作者: 慈雨
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ