「ExcelのSUMIFORの新社員」の批評
回答者 竜虎
みつかづ様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の集合のコメントありがとうございます。
朝という時間をいれるのも参考になります。
推敲してみます。
ありがとうございました。
御句
ローマ字表記の俳句進んでいますね。
このごろ見かける俳句でしょうか。
始めはなんのことが理解できませんでしたが、関数のことと理解しました。
提案句です。
パソコンの関数指導新社員
上手くありませんが、よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
※ ExcelのSUM、IF、ORの新社員 が本来の句です。
(俳句欄には半角や読点が使えない為、こちらへ表記)
季語:新社員(晩春)
自句自解:今年もウチの部署に新人が入ってきた。しっかりExcelの基本を教えるか。
後輩達、頑張ってくれよ。
(裏の意味):(「今年のウチの部署の新人は(例えば)10人で(SUM)、人事に聞くところによると、今年はデキる新人と聞いているので恵まれているかもしれないな(IF)。特に、Aさん、又はBさんが活躍してくれそうだな(OR)」)