「石段に人形並ぶ雛祭り」の批評
回答者 めい
あらちゃん様。いつもありがとうございます。もっと力抜いてそのままを
詠めばいいんじゃないですか?
▪石段に七百体の雛人形
また、宜しくお願いいたします😊🙇🙏😃
点数: 0
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 めい
あらちゃん様。いつもありがとうございます。もっと力抜いてそのままを
詠めばいいんじゃないですか?
▪石段に七百体の雛人形
また、宜しくお願いいたします😊🙇🙏😃
点数: 0
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 再訪です。
拙句の内裏雛のコメントありがとうございます。
患者目線で詠んでみました。
ご提案も勉強なります。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
あらちゃん様、こんにちは。
拙句「雛あられ~」へのコメントをありがとうございました!
「をり」は「~し続ける」というニュアンスなので(多分)、「開きをり(=開き続ける)」だと少し意味が変かな、と思いました。ちょっと自信ないですが。。
御句、「うらかわひなまつり」検索しました。101段に700体、壮観ですね!
竜子さんがコメントされているように、「人形+雛祭り」は「雛人形」に凝縮できそうですね。ちょっと別の角度から、
石段は百一段の雛壇に
…と「だん」で韻を踏んでみました。うーん、あまり上手くないですね。失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
こんばんは。
石段と雛を残し後はカットして良いですね。
次になぜこの句を詠もうとされたかなということです。700体もの雛が石段をかけ降りるような光景に感動を覚えられたのではないでしょうか。そのことを折り込みたいですね。
「七百の雛石段を駆けにけり」
そもそも、一から十迄読者に理解してもらおうとお考えにならない方が良いと思います。これと言うポイントに一点集中し、あれっ、何のこと、ぐらいが丁度良いのではと思います。
ただ、こういうことがありましたという説明会なら話しは別ですが。
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
どこでしょうか?階段に雛を飾るところありますね。
人形は省略して
提案です。
石段の高く並ぶる雛人形
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
毎年雛祭りの時期に、浦河神社の石段に雛人形を700体並べます。