「白煙のしっぽの如し龍天に昇る」の批評
回答者 ケント
こま爺さんこんにちは。
H3打ち上げ成功、良かったですね。
こんなのはどうですか?
衛星を載せ龍天に登りけり
「白煙のしっぽ」も面白いとは思います。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 独楽爺 投稿日
回答者 ケント
こま爺さんこんにちは。
H3打ち上げ成功、良かったですね。
こんなのはどうですか?
衛星を載せ龍天に登りけり
「白煙のしっぽ」も面白いとは思います。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
こま爺様こんにちは。
入力ミスだったのですね。
御句勢いのある句ですね。
楽しませていただきました。
H3ロケットの発射成功は喜ばしいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
おもしろい句ですね。見立て。
今のままだと、龍天に登る様子を白煙のしっぽのようだといってるように受けました。前書きにロケット成功、などがあればいけますが。ロケットはいれておいたほうがよいかも知れませんね。
ロケットに尾の生えてきて龍天に
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
こま爺様 こんにちは
お世話になります。
御句
始めは飛行機雲が龍天かなと思いましたが、H3ですか。成功してよかったですね。
提案句です。
ロケットは白煙残し龍天に
季語が近い感じがします。
天をさすロケット星に春一番
ロケットの打ち上げ動画を見て感じました。
天をさすロケット生きて鳥雲に
季語がどうなのか自信ありません。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
前回のは変換ミスです。
しっぼ→しっぽと訂正です。
H3ロケットの成功はなんとなく嬉しいです。龍天には仲春の季語なのでちょと早いかなと思いながら。