俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

三日月はバトロワの武器優勝す

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

深作欣二監督のバトルロワイヤル。
原作を読んで、メイキングまでみました。

最新の添削

「三日月はバトロワの武器優勝す」の批評

回答者 竜虎

めい様 こんにちは
お世話になります。
拙句の日の丸のコメントありがとうございます。
日の丸といえば祝日というイメージは昭和生まれのためでしょうね。
秋天の季語を詠んでたいと思い・・・
秋天や日の丸門に動物園
動物園の入り口に旗が掲げてあるです。
昭和生まれのノスタルジーの駄句です。失礼しました。
御句
三日月とバトロワの取り合わせが分かりませんでした。
ごめんなさい。
勉強してみます。
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

扇風機の強に撃たれし徹夜の吾

作者名 IZMIN 回答数 : 1

投稿日時:

流氷や国後の岸に届かざる

作者名 北あかり 回答数 : 3

投稿日時:

頭からがぶりと上司さんま食ふ

作者名 竜虎 回答数 : 10

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『三日月はバトロワの武器優勝す』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ