「子の刻の眼誘う布団かな」の批評
回答者 竜虎
慈雨様 こんばんは
お世話になります。
拙句の春炬燵のコメントありがとうございます。
ご提案もありがとうございます。
勉強になります。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 慈雨 投稿日
回答者 竜虎
慈雨様 こんばんは
お世話になります。
拙句の春炬燵のコメントありがとうございます。
ご提案もありがとうございます。
勉強になります。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
慈雨さん、こんにちは。
拙句「カレー店」にコメント有難うございました。「暖かくなった→飲食店の行列が延びる」という流れはわかりやすいが、その分想像の余地が少ない、というご意見、ごもっともです。また、その他の私の拙い問いかけにも真摯にお答えくださり、感謝します。
さて御句拝読しました。面白い句ですが、皆さんがすでにおっしゃっていますように、誘われるのは眼ではないかもです。ですので、
「眼」を生かすならば、
・子の刻の眼を惹きつける布団かな
誘う(さそう)を生かすならば
・子の刻の眠気を誘う布団かな
などはいかがかと思いました。でもちょっと、子の刻にもなると誰でも眠くなるかも…(笑)。
いずれにしても、慈雨さんは、ご自身のコメントも、メンバーに対するコメントも実に丁寧で気持ちがいいです。いつも見習っています。今後ともよろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさき
おはようございます、お久しぶりです、三軒医者の句にコメントや励ましありがとうございます🙇
軒については一応調べました、正確には医院や病院なんでしょうが…
日常会話では、病院は総合病院的に使うかな~と…三軒を先に持ってきて?の効果を狙ったのですが😅
皆様のコメント通りの語順の方が誤読されませんね!
御句ですが、目の付けどころがいいと思います!ただ、眼は眼球的に取られるかな~と…直接的に
・子の刻の睡魔を誘う布団かな
この場合はさそうと読んでください
試験勉強でもしてるのかな?と…
平凡になってしまったかもしれません😓
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
慈雨様おはようございます。
誘われるのは眼ではなく眠気のような気がします。
子の刻の眠気誘う布団かな
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
慈雨様 おはようございます。
お世話になります。
ゲームなどの遊びなら眠気はないと思いますが、勉強となると睡魔の誘惑はありますね。
提案です。
子の刻の布団の誘ひ睡魔くる
あまり上手くありませんでした。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ケント
慈雨さんこんにちは。
貴句を読んで、
何かの資格を取るために、普段の仕事でくたくたの自分に鞭を打って必死に勉強に取り組む作者の健気な姿がありました。
介護士なのか、宅建主任なのか、、、、
人は、幾つになっても、また何度でも、挑戦する権利があります。素晴らしい権利ですね。
さて貴句、
俳句らしさ、もしくは古風が狙いで「子の刻」を使われたと思いますが、この句には似合わないと思いました。深夜を表すなら他に沢山あります。
深更の眼を襲う蒲団かな
身体を厭い、挑戦を継続されますことを祈ります。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
慈雨様こんにちは。
拙句『軒先の』にコメント頂きありがとうございます。
慈雨様の鑑賞力の高さに驚きと感動を覚えました。
おっしゃられるように音で表現いたしました。
いつもご意見ご感想を頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
子の刻(ねのこく)の眼(まなこ)誘(いざな)う布団かな
子の刻は、午前0時前後。
部屋の机のすぐ横にベッドがありまして。夜、勉強中に眠くなってくると、あ~布団に入ったら温かいだろうなぁと、だんだんそっちに目線が移っていくことを詠みました。
勉強とは直接書かず、「起きてないといけないのに、布団の誘惑に負けそう」という雰囲気が出せればと思って作ったのですが…ご指導いただければ幸いです。