「浅春や三軒医者をはしごせり」の批評
回答者 ケント
おかえさきさんこんにちは。
返信ありがとうございました。
私も木瓜の花でしたね。
「日脚伸ぶ」は冬でしたね。
挽回のため、もう一句置かせていただきます。
三軒も医院巡るや春三番
これもイマイチですが、
ご笑納下さい。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 おかえさき 投稿日
回答者 ケント
おかえさきさんこんにちは。
返信ありがとうございました。
私も木瓜の花でしたね。
「日脚伸ぶ」は冬でしたね。
挽回のため、もう一句置かせていただきます。
三軒も医院巡るや春三番
これもイマイチですが、
ご笑納下さい。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
おかえさき様 こんにちは
お世話になります。
拙句の木瓜の花のコメントありがとうございます。
語順を変えた方がスムーズですね。ありがとうございます。
月一回は外来に付き添いますが、往復2時間半はかかります。診察は10分もないですが。
おかえさき様も会う人がおられるんですね。私も色恋は別にして一緒に歩いたりして世間話をする人いますよ。
また、よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
おかえさき様、こんばんは。
病院周り、大変でしたね。本当にお疲れさまでした。
入院されるとのこと、どうぞお大事になさってください。
御句、この大変な状況も俳句にしてしまうのは本当に凄いと思いました!
また、春の到来が待ち遠しい「浅春」の季語も句の心情にピッタリ重なっていて、素晴らしいと思いました。
「三軒医者」の語順については皆様がコメントされていますが、私は細かいところで、「軒」の単位が気になりました。
「病院」や「医院」ならいいのですが、「医者(病院の先生)」なら「三人」では?と。
でも日常会話では「医者に行く」など、「医者=病院」という意味でも使われるし、問題ないのかもしれません。。どうでもいいことでごめんなさい。
どうぞまたお元気になって、よろしくお願いしますー。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
おかえさき様。
いつもアドバイスありがとうございます。
いよいよ明日ですね。
緊張されているのでしょうか?
私は、こわがりだから、落ち着くことをよく、考えます。
好きな音楽を聴いたり、歌ったりします。
お笑いの番組観て、大笑いしたり、とにかく、
泣きたい気分でも、無理やり、口角をあげて、
大丈夫を繰り返します。
浅春や入院準備完了す
これは、提案句では、ありません。
フレーフレーさき様😃
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 もんこ
おかえさきさま
おかえさきさんと感性が似ていると言われて嬉しい!!
明日から入院ですね!
歳時記とスマホ必需品ですね(^^)
入院中、いろんな気持や景色を詠んでくださいね。
待ってます!!
無事に終えたらおかえさきさんの春が待ってますよー(^^)
点数: 1
添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
こんにちは👋😃
私の河豚の句にコメントありがとうございます(*^^*)
「人」選が続いたとは凄いですね。
お身体 お大事にして下さい。
点数: 0
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 もんこ
おかえさきさま
拙句へのコメントありがとうございます。
亡くなった叔母を思って詠んでいる場合、過去のことなので『し』でよいのですね!ありがとうございます。
そして星になった叔母を表すにはやはり星朧ですよね!
ご提案頂いた句、しっくりきます。
また宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
昨日の実体験です😓
来年14日に入院なので、その前に医者へ行っておこうと…結局三軒も廻りました😵自慢出来る事ではありませんね…
こちらはまだ10°以下ですが、結構日が永くなりました、最初日永を使おうと思いましたが、春分以降の事なので…