「掛布団ずれたる真夜の大いびき」の批評
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
素朴な質問ですが。
俳句は自分のことを詠むといわれていますが、熟睡していることを詠むのは、別な自分がいるような感じになりませんか?
初心者の感想です。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
素朴な質問ですが。
俳句は自分のことを詠むといわれていますが、熟睡していることを詠むのは、別な自分がいるような感じになりませんか?
初心者の感想です。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ケント
あらちゃん様こんにちは。
ゆらぎ句にコメントありがとうございました。
いつも拙句に感想を頂き感謝申し上げます。
歳のせいで、目や耳など不調を来しておりますがそれ以外はお陰様で大丈夫です。ご心配ありがとうございました。
さて貴句ですが、こんなのはどうですか?
大いびき捲り上がるや掛蒲団
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
あらちゃん様、 こんばんは😀
お世話になります。
大雪というニュースを聞くたびに、雪降ろしの苦労を思います。雪のないこちらに、少しは分けてもらって結構です😔 (笑)
御句ですが、ユーモラスで良い句と思います。しかし、二つほど突っ込み処があります…
一つは、視点の問題ですかね。部屋の上方からの描写…「大いびき」をかいてるのは、奥様ですかね… (笑) そんなはずなく😠、コメントを読めば作者本人…
とすると、"幽体離脱"でもして(笑)、天井から己れの寝姿を眺めていた…わけですかね?
したがって、この句は写実句に見立てた、想像句、観念句(神の視点)ということになります。
別に難を言っているのでは、ありません😌
良いかどうか、今の私には分かりませんです。
それと「掛布団」が、冬の季語になるのかどうかですね… 調べてみると、
…
『蒲団 』晩冬 布団/掛蒲団/敷蒲団/藁蒲団/羽蒲団/絹蒲団/蒲団干す/干蒲団/
…
傍題に"掛蒲団"はありました!
しかし、「掛布団」、それだけだと、どうしても私は夏のイメージが湧いてきます…
これも、是非は良く分かりません。感想です。
すいません😣💦⤵️理屈っぽくて…
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
あらちゃん。ご心配かけました。
もう、大丈夫です😊
あらちゃんが、寝ているのを想像して、作りました。
▪深夜にて布団抱き締め大鼾
これからも宜しくお願いいたします🙇
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
私結構掛布団がずれても熟睡します