「寒風やどたばたダウン探す朝」の批評
回答者 感じ
再訪です。
「ダウンコート」、「ダウンジャケット」
やはり、季語となってました。
とりあえず、先の提案句、破棄して下さい。
・どたばたとダウンジャケット探しけり
副詞と動詞が離れてしまいましたが。m(_ _)m
点数: 0
添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 めい 投稿日
回答者 感じ
再訪です。
「ダウンコート」、「ダウンジャケット」
やはり、季語となってました。
とりあえず、先の提案句、破棄して下さい。
・どたばたとダウンジャケット探しけり
副詞と動詞が離れてしまいましたが。m(_ _)m
点数: 0
添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋恵
めいさま
昨日今日の不順気候は
もうこりごりです!
私も家のなかで、取っ替え引っ返、
着替えに忙しいですょ~
両親はずっと前に亡くなっており、
お墓もろとも片付けて貰い、
近くの我が家の墓に
移し変えました。
両親は不本意でしょうが
そうも言っていられないし
思い切りました!
点数: 0
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
めい様おはようございます。
お世話になっております。
拙句にコメントありがとうございました。
御句拝読しました。
上五だけで寒さと朝を表現できるのではないでしょうか?
提案句です。
朝の凍てどたばたダウン探しおり
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 感じ
こんにちは😃めいさん。
拙句にコメント頂きありがとうございます。
そう、「時間のなくて」
まさしく説明で、どうしたものかと。
そうですね。「読者にまかせる」。あたらめて、基本確認できました。
あの句は、自分の経験そのもので、就職してから、専門職の学校の受験で、過去問の調べたら、5より4が多かったので、時間なくてあと4にしたら、よく当たって、受かりました。まあ、しんどくて中退しましたけど。長くなりました。
さて、御句ですが、
率直に言わして頂けたら
①措辞が多く、ごちゃつき感がある
②「どたばた」は副詞ですので「どたばたと」が流れがよいかと。
また、副詞は、修飾する「探す」の上に置いた方がよいかと。
③「寒風」=寒い→だから→どたばたとダウン探す、と因果関係が気になりました。
花の季語で「姫椿」=「山茶花」なんかどうでしょうか。
・どたばたと探すダウンや姫椿
かなり手を入れてしましたが、ご容赦を。
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
いつもより、寒い朝。
あわてて、ダウンジャケットを探した。