「仙人草何と不思議な置き土産」の批評
回答者 こま爺
おはようございます。
私の方からは一点だけ、「なんと不思議な」はやや漠然とした感があるので、もう一歩踏み込んっ「××××のごとき」と比喩にできれば良いなあと思います。
”仙人草神のごときの置き土産”
置き土産から離れ、
”仙人草月にも生えるかもしれぬ”
ご参考迄に。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 秋恵 投稿日
回答者 こま爺
おはようございます。
私の方からは一点だけ、「なんと不思議な」はやや漠然とした感があるので、もう一歩踏み込んっ「××××のごとき」と比喩にできれば良いなあと思います。
”仙人草神のごときの置き土産”
置き土産から離れ、
”仙人草月にも生えるかもしれぬ”
ご参考迄に。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
里衣さん、こんにちは。
御句拝読しました。色々なお花をご存知ですねー。
仙人草が、「何と不思議な」種を残すところまでは季語には含まれていないと思います。
詳しいはずの作者が「何とも不思議な」、と言ってしまったら、それも種とか実とかと言わずに「置き土産」では、読み手はよくわからないままになってしまいます。みんなが仙人草に詳しいわけではないですからね(笑)。
「何と不思議な置き土産」を、少し詳しく言ってあげましょう。
・白き髭ある実残すや仙人草
仙人草を知らない人にも、置き土産の実の不思議な様子と、仙人草の名前の由来まで伝わるのではと思いました。
これは季語の説明ではなく、季語には含まれない様子の描写と思い、このようにしました。よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
こんにちわ
コメント忘れてた。
「不思議な置き土産」に詩があるとおもいます。「何と」までが言い過ぎでゆるいので、仙人草=置き土産という関係をを外してしまったら詩がより出てくると思いました。
仙人草咲ひて不思議な置き土産
点数: 2
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
里衣さん、こんにちは。
頑張ってらっしゃいますね。
種の形状のことを全て説明しないで『不思議な置き土産』って
表現されたんですよね。
私が知らない植物だったので、仙人草の景は浮かびませんでしたが
里衣さんの頑張っている姿はくっきりと浮かびました。
今後ともよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
里衣様 おはようございます。
お世話になります。
仙人草花は見たことありました。種は知りませんでしたので、ネットで画像みました。
本当に不思議な置き土産。この措辞が良いと思いました。
みなさんの仰るように佳い俳句ですね。
ちょっと勉強のために提案させてください。
仙人草白き不思議な置き土産
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
夏に咲いた真っ白な仙人草の種、
まるでパーマをかけたようにくるくる巻いたつるに綿毛が乗ったような
びっくりの形相でーす!