薫香の灰になるまで吾亦紅
作者 ケント 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「薫香の灰になるまで吾亦紅」の批評
回答者 おかえさき
こんにちは、天の川の拙句にコメントありがとうございます。
自分でも、上五がイマイチで迷いました.寝転びて、仰臥する、頭(こうべ)揃え…一番現実に近いのが、寝そべりてでした。語呂が悪いですね~
ケントさんは、難しい言葉を沢山ご存じで感心いたします!
色んな想像をさせる句ですね✴
吾亦紅の赤と合っていると思います、
「吾亦紅ただ頷いてほしいだけ」
好きな句です、私のではなく…だいぶ前のY新聞の入選句です。
余談でした😓
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
「薫香の灰になるまで吾亦紅」の批評
回答者 秋恵
私がいつも言ってる
写真を見て句を作ってる…というのは自分の撮った写真を見ながら
その時の光景を思い出して
句を作っています。
決して咲いて無い花を
想像しているのではありませんので
悪しからず‼️
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
「薫香の灰になるまで吾亦紅」の批評
回答者 独楽爺
こんにちは。秋刀魚の句のコメントありがとうございます。
さっそくながら御句、上五中七はこの季語の取り合わせ相手としてはやや具体性に欠け、すなわち、色々な生活実感、悲喜こもごもとは離れ過ぎていて、線香が灰になる、そうだねぐらいしか情感がわかないですね。
一句提案です。灰になるのは分かっていてもそう言いたくない心情と取り合わせます。”この線香消えないよね吾亦紅”
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
「薫香の灰になるまで吾亦紅」の批評
回答者 秋恵
コメント有り難うございました。
この句ですが昨日買い物の帰りに
実際に見た光景ですョ、
‘嘘’…とは実に失礼です!!
黄色コスモスはピンクのコスモスの咲く前に空き地に群生する
秋一番のコスモスですョ、
よく調べてみて下さいね!
点数: 0
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
感想をよろしくお願いいたします。