俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

歳重ね高きに登りふと吾を

作者 ケント  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

句意(悔い)は、ありません。
よろしくお願いいたします。

最新の添削

「歳重ね高きに登りふと吾を」の批評

回答者 こま爺

おはようございます。

さっそくながら、下五で我と詠われていますが、俳句で一人称の私や我を登場させることの是非については諸説あるようです。
御句に於ては上五中七の流れからすると、省略した方が良い我と感じます。そこに徒『然に』と補って見ました。
”歳重ね高きに登り徒然に”

ご参考にしていただければ幸いてす。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「歳重ね高きに登りふと吾を」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

ケントさん、こんばんは😐
コメントありがとうございます。
私は、ほんと優しく寛容な人間ですが、俳句で"当季"を外れるのが、一番、嫌なのです。
"旬"に生きているんですか?と、問いたくなります。
俳句は、挨拶文です…! 額縁に入れて飾る絵画とは、違うんです…。(キリッ)

偉そうに言ってしまいましたが、私もこれから、俳論も勉強します。ええ。

御句ですが、これもちょっと早いですね。「登高」…『重陽』の頃の句ですね。
杜甫の『登高』と言う律詩は…、知っていますね…🤒
うむ…ここはそれへの、オマージュとして、
「歳重ね高きに登り吾一人」
おお!傑作だ…(笑)

あ!違った、すいません😣💦⤵️
王維の『九月九日山東の兄弟を憶ふ』 でした。(高校の教科書には、必ず載っていますよ!)偏差値の高かったであろうケントさんは覚えているはずです…😀)

あ、それと、「ふと」は、"あるある語"に分類されているようです…🤒

今後も宜しくお願いします。

点数: 3

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「歳重ね高きに登りふと吾を」の批評

回答者 気まぐれ亭

句の評価:
★★★★★

こんにちは

本句、なにやら意味深な句意がありそうな、、、(笑
ただ、俳句としてみると句意というか季語がないように思えます
「登る」から「登山」とかけて詠んでみました
 歩を重ね来し登山道かえりみん

点数: 1

添削のお礼として、気まぐれ亭さんの俳句の感想を書いてください >>

「歳重ね高きに登りふと吾を」の批評

回答者 ケイ

句の評価:
★★★★★

春風や闘志いだきて丘に立つ
これは高浜虚子が俳壇に復帰するときの「決意表明」の句です。
掲句はそれとは反対に「闘志をいだいて歩んできたご自身の歩み」を俯瞰しておられる句なのかもしれません、
自負という言葉も感じられます。
フランクシナトラの「My way」と言ったら作者は怒るかな?

「ふと」は私の結社では使わないのが決まりです、
だいたい「陳腐」な句が多いということで。
ただ私は星野立子の「雛飾りつゝふと命惜しきかな」は傑作だと思っています。
こんな句がひとつできたら俳句をやめてもいいとすら思っています。

点数: 1

添削のお礼として、ケイさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

恥ずかしい添削もする残暑かな

作者名 優子 回答数 : 5

投稿日時:

花冷えや浅瀬に立ちて竿を振る

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

元旦にとんぼ帰りの受験生

作者名 よしはむ 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『歳重ね高きに登りふと吾を』 作者: ケント
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ