「初蝉や回覧板は二軒先」の批評
回答者 なお
春野ぷりんさん、こんにちは。
今日は地方支店の車で得意先を回っています。休憩のたびにこのサイト見ています。
御句拝読しました。面白いですね。
私は少し語順を変えて、次のように考えてみました。
・初蝉や二軒先まで回覧板
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 春野ぷりん 投稿日
回答者 なお
春野ぷりんさん、こんにちは。
今日は地方支店の車で得意先を回っています。休憩のたびにこのサイト見ています。
御句拝読しました。面白いですね。
私は少し語順を変えて、次のように考えてみました。
・初蝉や二軒先まで回覧板
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
おはようございます。
回覧板はよくある日常のひとこまですね。
二軒先と具体的な数字で表現することで、蝉との距離感が生まれ、其処ら辺り蝉の声が響くのが浮かびます。
自治会や子供会と同じ、日本の村社会の良いとこ、無くならないでほしいですね。
あいうえお、俳句中七下五を鍛えるのにいいですね。やり過ぎると中毒になりそう😃
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
春野ぷりんさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
初蝉が鳴き始めましたか。夏という感じがしますね。
御句
提案句です。
初蝉や回覧板を二軒先
をしてもいいかな?
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
春野ぷりんさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
向日葵のコメントありがとうございます。
空とするところですが、類想なんてN先生に言われそうで(笑)
格好つけて青としました。
わかりにくですね。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
ぷりんさん、おはようございます。
私は、情景が浮かんでよいと思いました。
ちょっと外に出ただけでも汗ばむような暑さ!、初蝉に上手く託していると思いました。
面白いのは二軒先ですかね、隣のお宅は自治会に入っていないのかも?。
蹴ってに想像を膨らませて頂きました。今後ともよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
おはようございます。
毎日暑いですね🥵皆さま体調に気をつけてお過ごしくださいませ。
さて今年の夏、初めて蝉の鳴き声を聞きました。回覧板をお隣りではなく、二軒先まで届けに行ったのですが、蝉の声が聞けて「あーこれが初蝉かー」としみじみしばらく聞いていました。
よろしくお願い致します😊