「はばたけよZ世代に風光る」の批評
回答者 かこ
おかえ様、こんばんは
花水木の句にコメント下さりありがとうございました。全反射+乱反射のつもりでした。理科的には対立する概念ではないので。でも理科的に考えずに全反射或いは乱反射にした方が句としてはバランスが良いかなと思い始めています。
全反射かな乱反射かな花水木
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 おかえさき 投稿日
回答者 かこ
おかえ様、こんばんは
花水木の句にコメント下さりありがとうございました。全反射+乱反射のつもりでした。理科的には対立する概念ではないので。でも理科的に考えずに全反射或いは乱反射にした方が句としてはバランスが良いかなと思い始めています。
全反射かな乱反射かな花水木
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 コウ
おかえさき様
こんにちは。
お孫さんのご進学おめでとうございます㊗️🎉
入学式もご覧になられて
ご立派に成長されたお孫さん
込み上げるものがあったのではないでしょか。
光輝く未来に思いっきり力を発揮してと
エールに思いました。
お孫さんも嬉しかったと思います😊
感想までですが
また、よろしくお願い致します。
点数: 2
添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
Z世代、ぜひ頑張ってほしいですね。この句は挨拶句なので、そのままお納めください!
私はゼロ年代カルチャー世代。あの頃の文化にどっぷり世代ですが、今の時代も様変わりしてきました。新しいものにも触れていきたいし、新しい人にも頑張ってほしいですね。
10代や20代前半の俳句もめちゃ面白い感性があります!ここに来ているたーとるさんもそうですけど(^^♪勉強になる。
ということで、お孫さんおめでとうございます😊
点数: 2
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
おかえさきさん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
横からすみません。
コウさの花びら騒動私も気になって調べました。
こんな俳句がネットに
・向日葵の花弁蝕む如何な虫 大橋敦子
・木蓮の花びら風に折れてあり 松本たかし
イサクさんも述べておられますが、ただ単にはなびらは桜なんですね。
他の花の場合は花びらだけではだめのようです。
私も勉強になりました。
点数: 2
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
おはようございます。
呼び掛けではなく既成の事実として「をどりいづ」とするとは良くないですか。
” をどりいずZ世代に風光る
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
おかえさきさん。おはようございます。
いつもお世話になっております。
お孫さんの大学のご入学おめでとうございます㊗️
おばあちゃんからの激励俳句喜んだことでしょう!
将来が楽しみですね。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 コウ
おかえさき様
いつもお世話になります。
登園の句にもコメント有難うございました。
「花びら」の季語問題
私の歳時記にも掲載されてなかったのですが
https://kigosai.sub.jp/001/archives/1994
こちらを見て季語として使用しました。
イサク様にもコメント頂いています。
また、よろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 コウ
おかえさき様
おはようございます。
ごめんなさい🙏
初孫の入園でした。
それも2人の子供の子が同じ歳なので2人!!
内緒です🤫 笑😅
点数: 1
添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
一番上の孫が美術系の大学に入学し激励句のつもりで、ラインで送りました!ユーチューブで入学式の様子も見ました。
挨拶句みたいなもので、映像が見えないかも知れません、Z世代が使いたくて…