俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ふたつみつ丸あれば佳し年の暮

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

今年もみなさまありがとうございました。
俳句は難しいし、だから楽しいと思える一年でした。みなさんのおかげです。
来年もよろしくお願いします。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ふたつみつ丸あれば佳し年の暮」の批評

回答者 コウ

句の評価:
★★★★★

げばげば様

こんばんは。いつも有難うございます。
まだまだ知識は足りないとも思いますが
イサク様、げばげば様に発想かいいなんて言われると素直にとても嬉しいです😃
今日は良い夢か見れそうです❣️

まだ、今年何日かありますが
また宜しくお願い致します🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>

「ふたつみつ丸あれば佳し年の暮」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。再訪です。
ひー。全ボツの恐怖・・・😅

あっちで語っている年間記録は「水仙」以降ですね。
佳作5並5!三か月連続佳作!?
安定感すご・・私は先月で並6確定しているので・・

で、いろいろとむずがゆくなるコメントをありがとうございます。
今年はこちらでもあちらでもお世話になりました。
冷凍食品きっかけ😎の不純なスタートでしたが🤗げば様の助けもあり、大きなトラブルなくやれている気がします。
こちらこそ、N俳や俳句三誌まで活躍の場を広げているげば様の後を追うので精一杯です。何度も話題に出して恐縮ですが俳句開始四か月での「みのむし」までの俳句理解への努力、それを一発屋で終らせず高いクオリティの俳句を出し続けている勉強量は、本当に見習っています。
なにしろ楽しんで作句してるだろうなあというのが伝わってきます。
楽しもうが何しようが継続したもん勝ちですが、楽しめる方が幸せですよね。

年間十句はポストと「歳暮」の結果を待っています。某Youtubeが「雪囲」の銀まで進んでくれるともうひとつ判断材料が増えるのですが、それは年内期待薄。

さてさて、私も作ることそのものを楽しめている方だとは思いますが、後2日、今年最後の裁定待ちを楽しめるかな・・?
あー全ボツの恐怖・・😂

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「ふたつみつ丸あれば佳し年の暮」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

お早うございます。
「も」について勉強させてもらいました。スーパーもと来ればスーパー以外にもと読み取れるということですね。確かにその通りですね。
今時、第九はテレビのコマーシャルにも、おかしな編曲で、私としてはまさに、この嫌な世相をズバリ詠みたかったわけだす。
しかし、無意識に使ってしまってたので改め勉強させていただいたことに感謝します。俳句として常道かという問題もありますね。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「ふたつみつ丸あれば佳し年の暮」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

げばげばさん、おはようございます。また、いつもご指導いただきありがとうございます。
さて俳句ポスト、水曜日の掲載残念でした(目標は木曜、金曜日ですもんね)。私も来年は同じ土俵に立つことを目標に初級者_金曜日を目指して頑張ります。
も一つ、嬉しい物を発見!、良い武器を見つけちゃったかも(^_-)-☆。なになにピペットですと・・・、私事ではありますが私も分析関係の業務に35年ほど携わっておりまして現在は有機分析、前職では電子顕微鏡や質量分析器等を扱っておりました。
あまり専門的なものは俳句にならないと思いますが題材はゴロゴロしているかも。類想にもなりづらそうですし良いこと聞いちゃった\(^o^)/。
今後ともよろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

「ふたつみつ丸あれば佳し年の暮」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

げばげばさん!こんにちは
いつもお世話になっております。
最後の最後までお手数かけました。
来年はもっと落ち着いてよく考えて投句します。
よろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春の夜甘くて熱い二人かな

作者名 宮下花 回答数 : 4

投稿日時:

抜け毛吸う吸い残る毛に玉の汗

作者名 鬼胡桃 回答数 : 1

投稿日時:

クリスマス群れる虚飾の歌舞伎町

作者名 たけたけ 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ふたつみつ丸あれば佳し年の暮』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ