「抜け毛吸う吸い残る毛に玉の汗」の批評
回答者 素一
こんばんは!
どう詠もうと個人の思いですが、俳句で詠む時にはもう少し推敲して不快さをなくしたらどうでしょうか。ましてや抜け毛に玉の汗はオーバーな表現としてもありえないことと思います。そうだとしたら、カーペット・フロアも汗で掃除した事にはなり得ないでしょう。「掃除機の側に残れる髪に汗」せめてここまでではないかと思いますが……。
点数: 0
添削のお礼として、素一さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 カイ 投稿日
回答者 素一
こんばんは!
どう詠もうと個人の思いですが、俳句で詠む時にはもう少し推敲して不快さをなくしたらどうでしょうか。ましてや抜け毛に玉の汗はオーバーな表現としてもありえないことと思います。そうだとしたら、カーペット・フロアも汗で掃除した事にはなり得ないでしょう。「掃除機の側に残れる髪に汗」せめてここまでではないかと思いますが……。
点数: 0
添削のお礼として、素一さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
私は掃除機をかけてる時に、少し動いただけで汗をかくのですが、夏の時期に掃除機で抜け毛を吸った時に掃除が終わったと思ったら、まだ吸いきれなかった抜け毛が見つかり、更にその抜け毛に玉の汗が落ちたりして、夏も始まったな。という気持ちになった時の気持ちを句にしました。