俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

光なき色なき紅葉渡る風

作者 めでかや  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

この句は私がここに参加する直前に地元地方紙に投稿したボツ句です。
たぶん、なにも情景が浮かばない、伝わらないことが原因と思います。
ここでもそうでしたがコメント欄を書くことできっと伝わるだろうと
思ってしまうからだと思います。コメント欄に頼ってはいけませんね。

本来ならば17音で伝える文学。私は当面の間、コメント欄には余計な
説明を書かず、17音のみで勝負、ここではそれ以外のことを書こうと思います。

ということで
頑張れ!にっぽん!、いざクロアチアへ!。

最新の添削

「光なき色なき紅葉渡る風」の批評

回答者 コウ

めでかや様

こんにちは。再訪有難うございます。
俳句の難しいのは17音で描くことですよね(^^;
銀杏黄葉◯◯◯神社はあのあたり
この◯◯◯以外は決めていて
そこに入れ3文字をあれこれ考えていました。
高いところから見て一際高く見えるところを表現したかったのですが
聳えときたので、めでかや様もびっくりされましたよね!
確かに木には合わなかったですね。

御句、俳句させて頂きました。
初読で綺麗な深みのある句だと思いました。
色は光の反射ですから光が無いと色は判別できない。
風を感じ心の目で紅葉の舞う様子を見ている。
周りに惑わされず、しっかりと心の目で物事を見ようという
心情句に感じました。

また、どうぞ宜しくお願い致します。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「光なき色なき紅葉渡る風」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

めでかやさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
語順を変えると分かるかもしれません。
提案句
・光なき色なき風や冬紅葉
これで少しわかるかも
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

「光なき色なき紅葉渡る風」の批評

回答者 友也

句の評価:
★★★★★

めでかやさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

私はこの句は素敵だと思いました。
紅葉で「光なき色なき」なんて私は想像もできません。
素晴らしいです。

たくさんの添削をありがとうございました。
本当に助かっています。
次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!

点数: 0

添削のお礼として、友也さんの俳句の感想を書いてください >>

「光なき色なき紅葉渡る風」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

めでかやさん!こんにちは!
再訪です。野良猫のコメントありがとうございます。
そうですか?漢字の羅列は確かに固い感じがしますね。
私が好きな久保田万太郎はひらがなを使った俳句が多いです。
漢字とひらがなのバランスも考えて方がいいですね。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

液晶の憂い小さし秋の空

作者名 慈雨 回答数 : 4

投稿日時:

春雨や卵お一人ひとつまで

作者名 あかり 回答数 : 5

投稿日時:

花を見て明るく生きます転換期

作者名 じんのり 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『光なき色なき紅葉渡る風』 作者: めでかや
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ