俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

秋灯家族で囲む白菜多めの鍋

作者 ヤタロー  投稿日

要望:褒めてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

食料品も値上がりが続いているので白菜でかさ増しした鍋だけど、家族でつついたら楽しい、ということを表現しました。

はじめて作ったのでいろいろ足ないところがあると思いますが、よろしくお願いします。

最新の添削

「秋灯家族で囲む白菜多めの鍋」の批評

回答者 おかえさき

再訪です。
土谷さんの添削を拝見して、大きなミスに気づきました😣
白菜、鍋は冬の季語、秋灯は秋の季語でした!基本中の基本で三つも季語が入っていました。季語は基本一つです。
ごめんなさい😓
土谷さんの添削に🙆です。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「秋灯家族で囲む白菜多めの鍋」の批評

回答者 つちや郷里

句の評価:
★★★★★

ヤタローさんはじめまして。
土谷海郷(つちやみさと)と申します。
よろしくお願いします。

初めて作った俳句ということですね。
初めての俳句を投句されるのは、さぞ勇気がいるでしょう。
これからも俳句をやっていきたいのであれば、このサイトはすごく良いですよ。
みんなで句を出し合い、意見を交わし、お互いに俳句を高めていくのがコンセプトです。
最初の方は添削ができないでしょうから、お礼や句の感想だけでも十分ですし、それも難しければ「いいね」を押すだけでも大丈夫ですよ。

さて、句の評価に映りますが
まずは五七五、十七音に収めることを最重要として意識しましょう。
こちらの句は私の読み方が正しければ二十一音あります。
五七五を崩した破調や自由律俳句というものもありますが、相当難しいので、まずは定型俳句から入りましょう。

それから、こちらの句には季語が複数入っています。いわゆる季重なりです。
季重なりも決してダメなことではありませんが、こちらも高等テクニックですので、季語は一つにしましょう。

無駄な言葉もできるだけ省きましょう。
「家族で囲む」というのは「団欒」という言葉で片付きます。
または「鍋を囲む」という言い方をすれば「家族」だとわかると思います。

現在のお題は「白菜」なので、そちらに焦点を絞りましょう。
・「白菜を多めに鍋を囲む夜」
・「団欒の鍋や白菜多めがいい」

破調にするのであれば
・「白菜のやわらか団欒の鍋よ」
こんな感じですかね。全部足したら十七音です。

これからも俳句作りがんばってください。
次回も楽しみにしてます!

点数: 2

添削のお礼として、つちや郷里さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋灯家族で囲む白菜多めの鍋」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

初めまして超初心者のめでかやと申します。
以後、よろしくお願いいたします。

私も俳句のことは全くと言って分からない新参者ですが
コメントに書かれていることが十分に伝わってきましたよ。
まずは、それが大事なのではないかと・・・。

以上、専門的なところは他の方にお任せしようと思います。

点数: 1

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

白菜多め鍋を囲むや秋灯

回答者 おかえさき

句の評価:
★★★★★

今晩は、初めまして
言われてる事は温かみがあってとてもいいと思いました✨
字余りにするのは上五にするというのが基本です。
語順を変えてみました、中七をやにするかは迷いましたが、
もっとベテランの方のいい添削があるかと思いますが…
よろしくお願いします<(_ _)>

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

庭は赤雨の重さに牡丹散る

作者名 04422 回答数 : 3

投稿日時:

いざ行かん初湯恋しや山の奥

作者名 ジャイアン 回答数 : 2

投稿日時:

紫陽花や駄菓子の山の売り尽くし

作者名 やす 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『秋灯家族で囲む白菜多めの鍋』 作者: ヤタロー
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ