俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

すすき活け人待つ午後の大欠伸

作者 藤井 擴  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

約束の時刻に来るという人が来ないのですよね。1時間待っても・。

最新の添削

「すすき活け人待つ午後の大欠伸」の批評

回答者 森本可南

客のために、すすき、活けたのですね。

もてなしのススキ萎れて大欠伸

ススキも萎れるほど、待ちくたびれて、欠伸している姿をイメージして、作りました。

私は、直感と感性だけで、作ってて正しい講釈は、わかりませんが。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「すすき活け人待つ午後の大欠伸」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

山田 一郎さん、こんにちは。御句拝読しました。これはこれで出来ているのではないですか。

私は、下五が大欠伸で終わるのでその印象が強く、季語のススキが可哀想だなとか思ったのですが、なかなか上手く読み替えができませんでした。

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

炎天に熊鈴の子ら駆けて行き

作者名 しお胡椒 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

春眠し帽子目深に足重く

作者名 水谷 回答数 : 3

投稿日時:

秋の朝絵画のごとき上高地

作者名 友也 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『すすき活け人待つ午後の大欠伸』 作者: 藤井 擴
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ