「露天風呂天下はすべて俺のもの」の批評
回答者 腹井壮
どうもこんばんわ。はじめまして。フォロワーのネタ切れ感が痛い腹胃壮と申します。確かに誰もいない露天風呂を漫喫している男性の姿は伝わってきます。ですが無季の俳句としても川柳としても詩性にやや欠ける印象が残りました。おそらく新しいジャンルに挑戦しているのでしょう。ですが私は門外漢ですのでこれ以上のコメントも添削
も出来かねます。
ところでテレビに出ている俳句の先生気分で「査定」をされている事に肯定も否定もしません。ですがああいう俳人の方達は実作は勿論、多大な選考や講演など多忙な中「指導者」としての勉強をしている事をお忘れなきよう。
また、この添削道場は自己の発表の場というより意見交換や技術交流の場のようです。ましてや人様が作りあげたスペースを「タダ」で利用していながら問題の本質を添削道場にあるとする意見には賛同致しかねます。本当に問題なのは利用者の受けた教育や人間性ではないでしょうか。
まあ、一番カッコ悪いのは喧嘩の売り逃げですな(笑)
長文失礼いたしました。
点数: 4
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
こんな気分でした。