「一本のアスパラガスを妻に焼く」の批評
回答者 葉月庵郁斗
再訪です。
早速コメントありがとうございました
「正解のわからない道をひたすら歩み続けるのが俳句だと思っています」
卓鐘様のお言葉を心に刻み精進します。
私にとっては御句のイバラの道かもしれませんが(笑)
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卓鐘 投稿日
回答者 葉月庵郁斗
再訪です。
早速コメントありがとうございました
「正解のわからない道をひたすら歩み続けるのが俳句だと思っています」
卓鐘様のお言葉を心に刻み精進します。
私にとっては御句のイバラの道かもしれませんが(笑)
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
祝辞句、前回げばげば&イサクさんのW秀作の時も詠んでいてその時は急ごしらえだったのですが、今回の百千鳥の分は予め用意しておりました。水曜日まで呼ばれないならばイサクさんは木曜以降だろうと確信めいていたからですね。
御句、「一本」という数詞でどういう狙いを出したいのかが不明でした。一本で満足出来るほど大きなアスパラガスを焼いている??
「妻に焼く」という着地、全体的な語順も何だか報告句っぽい臭いが気になります。
点数: 2
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは!ありがとうございます!
でも発表前に言われるのはサスガニプレッシャーナノデ・・・
すぐ追いついてきてくれるんですよね?(逆プレッシャーをかけてみる)
切れ目のない六音以上の季語って難しいですよね。
N先生は上五字余りに寛容(句またがりにも寛容)なのでそっちに行ってしまいがちです。
秋沙美様と同じく上五「一本の」の必然性が気になりました。一本だけ焼くという光景が思い浮かばず。
ならば、なおじい様的な雰囲気に持って行っちゃおうかな・・・
・一本のアスパラガスを妻と分く
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
御句。たしかに、アスパラガスは6音なので、中七に置く形ですかねー。どうしても上五ですっとかわしたくなりますけどね。
例句を見てもどちらかというと、アスパラガスの畠の句が多いですねー。
友情よアスパラガスに塩少々/中田美子
この塩少々は絶妙ですね。
恋終りアスパラガスの青すぎる/神保千恵子
「青すぎる」という心のゆさぶりが面白い。
アスパラガスであり、他のものでない説得力がいりますね。
そういう意味では一本という上五はやはり必要な気はしますね。
妻に焼くアスパラガスの一本を
語順を替えるだけで散文感は薄れますか。
なおじさん的な、妻と分く、も良いですね。私もアスパラ試そうかなあ。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。卓鐘様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。これって、ジーンときますが、いつもの卓鐘さんのイメージではないですねー。
では卓鐘さんイメージは?と言われても困るのですが、なんとなく。
でもいい句です。ほんわかして好きです。
しかし何故一本?以前、秋刀魚のお題の時に、私が、お金のなかった頃を思い出して「焼き秋刀魚表と裏で半分こ」という句を投稿しましたが、そのような感じでしょうか?
実は、たまたま昨日、ふるさと納税の返礼品のアスパラガスが届いて、妻が料理してくれたので偶然の一致にビックリしました。
提案でも読み替えでもありませんが、お返しに私のほうのアスパラ句を置かせていただきます。
・ふるさとのアスパラガスは不揃いで
なんだかなぁ…。気持ちだけ読んでください!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
コメントありがとうございます
卓鐘様から最初に二物のアドバイスで
季語が動くを教え頂き
いくつか置き換えてみましたが
逆にどれをおいても合っているかが
わからず添削を依頼をお願いしたしだいです。
私は身の回りのあるものを取り上げ
イメージの中で
遠からず、近からずの
季語に合わせる作句のやり方ですが
全然違うものをぶつけるは
悩むところです。
今後も作句しながら勉強します。
またご指導よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
会社の文芸部の句会で、アスパラガスって決定的な句ってないよねという話になった。決定的なものない季語の方が多そうだけど笑
で挑戦してみようと思ったけど難しいぞこれ笑