「夕刊のパズルの答え花の兄」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。夕刊のパズルと梅を合わせたのであれば、いい句だなあと思います。パズルの答えが花の兄だったという句ならなおじいさんのおっしゃる通りです。
夕刊のパズルの鍵や花の兄
こんな感じでいかがでしょう?
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 大猫 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。夕刊のパズルと梅を合わせたのであれば、いい句だなあと思います。パズルの答えが花の兄だったという句ならなおじいさんのおっしゃる通りです。
夕刊のパズルの鍵や花の兄
こんな感じでいかがでしょう?
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。大猫様、いつもお世話になってます。
拙句「布団干す爺」にコメント有難うございました。「布団干す」は下五がいいですね。皆さん同じご意見でした。
御句拝読しました。梅のことを「花の兄」というのですか!?知りませんでした。調べたら、花の弟は菊で、花の王は桜なのですってね。勉強になりました。有難うございます。
しかし御句における「花の兄」は、パズルの答えの紹介であって、季語としては機能していないように思います。
・その香り花の兄とぞ名乗るべし
即吟で上手くなくて申し訳ありませんが、こういうことであれば、まあ、なんとか季語の役目をしているかと思います。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
梅の異名『花の兄』という言葉を知ったのは新聞に掲載されていたクロスワードパズルの答え。
何気ないところに四季を感じるそんな光景を詠んだ句です。