「薄雪や口先白く耳赤く」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
はじめまして、げばげばと申します。
ごうざんぜさん、俳句をはじめられたということで、いいですねー、俳句は楽しいです。毎日に潤いが生まれます。
私もここに来て6か月の駆け出しものです。みなさんのご意見をいただきながら楽しく作句しています。
さて、御句の鑑賞ですが、やはりみな思うところは一緒なのですねー。
575でしっかり光景を詠もうということ、できていると思います。
口先白くが具体的な光景になっていないことはみなさんと同じです。
雪で十分白を表しているので、耳の赤と雪の白と、もう一つ白を乗せるのは多いなあという印象と、もしこれは息が白いということなら季語が重なるぞーいうのが初読の印象でした。
そして、何より気になったのは、どういう状況に今詠者はいるのかな?誰の耳が赤いのかな?というところです。そこを明確にする中七にしてみてはどうでしょう?
薄雪や〇〇〇〇〇〇〇耳赤し
薄雪や街ゆく人の耳赤し
でも十分、都会感を出せますし、
薄雪やバス待つ人の耳赤し
とかもっと、待ちの光景が具体的です。
イサクさんの句だと、「君」というひとの句になるでしょうし。
七音あれば、他にももっともっと具体的な光景を想像させられると思います。
17音しかないので、17音でどこまで読み手に光景を届けられるか、というのをみなで頑張っています。ぜひごうざんぜさんもみなさんの句に感想をおいてみてください。添削でなくて大丈夫です。
2句目楽しみにしていますー(^▽^)/
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
俳句初心者です。
地元は雪が滅多に降らず、上京して初めての雪に心が踊ったのが懐かしいです。
(後に記事が出来るくらいの大雪で、残雪も中々解けず世間は大変だったと思います)
心に浮かんだ情景そのままを句にしましたので、アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。