「天狼や宵の寝湯にて醒める酔い」の批評
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句「柚子味噌」にコメントありがとうございます。
自分でわかっていながら、どうにも先にすすめないんです。
皆様のご指導で、学んでおります。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卯筒 投稿日
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句「柚子味噌」にコメントありがとうございます。
自分でわかっていながら、どうにも先にすすめないんです。
皆様のご指導で、学んでおります。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 小西晴菜
卯筒さま。
いつも楽しく拝読し、大いに学ばせていただいています。
御句、雄大な星空と一人の人間の対比が絶妙ですね。
言葉も、「天狼」と「露天」、「宵」と「酔ひ」が面白く、とても好きな句です。
点数: 1
添削のお礼として、小西晴菜さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句、天狼とは浅学にして存じませんでしたので、調べました。
おおいぬ座のシリウスのことで凶星とのこと。
酔いが覚めたのは寝湯に入ったからではなくて、凶星を見てしまったからですか?
面白い句ですね。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
おもしろい句ですね。
天狼なので、本当は「宵」も省けるでしょうが、宵と酔いが狙いということなので、楽しいですね(^▽^)/
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
露天から見た冬空を詠んだ句です。