「月下美人ささめくを衣擦れの音」の批評
回答者 なお
こんにちは。ダック様、いつもお世話になってます。
詳しい説明を有難うございました。だいたいわかりました。
提案句を置かせていただこうと思いましたが、どうしても十七音では入りきらなかったので、思いきって短歌にしてしまいました(汗)。
俳句道場で短歌もないもんだと思いますが、ここだけですのでどうかご容赦ください。
「花の脇横たふ君の衣擦れは月下美人のささやきに似て」
こういうことでいかがでしょうか?
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
「夜のしじま月下美人がひっそりと咲く。その脇で衣擦れの音がする。その音は月下美人のささめきになのではないか」というような事を書きたかった句です。通じるでしょうか?(俳句になっているのでしょうか?)「を」も間違った使い方でしょうか。