俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

向日葵の螺旋配置の種垂るる

作者 74  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

「フィボナッチ数列垂るる」で考えてたのですがこっちにしてみました。
通勤時に見かけたのですが、螺旋状だからか種が膨らみ頭が垂れると麦わら帽子みたいになるんですね。

最新の添削

向日葵の種は波紋のごと実る

回答者 卓鐘

ホラー向日葵の句のコメントありがとうございます。夜でも昼でも、とにかくなんか向日葵って怖い感じだなぁと思ってもらえたら成功という句で、場面はどうでも大丈夫です。(実景は、夜の路地で近所庭先に数本あった向日葵を見て、うわ恐っと思って作句したものです。)

御句、「垂るる」の主語が、どうしても種になっちゃうので違和感が出ますね。数学科出身の僕的には自然界における「フィボナッチ数」の出現には大変惹かれるものがあるものの、なかなか伝わりづらいですよね。

向日葵のフィボナッチ数に並ぶ種

これでは、ただの事実の説明になってしまう。

・タネが螺旋状に実っている
・タネが実って頭を垂れる
を一句に入れようとすると焦点がぶれてしまうので俳句の器的にはそれぞれ一句が良い気がします。

タネの実り方で、螺旋というのも一方向だけ思うので変えてみたいところです。写真をじっとみてたんですが、螺旋というより、波紋が折り重なっているように見えたのでそんな感じの提案句を載せておきます。(原句と全然違うので例えば的な)

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

向日葵や螺旋配置の黄金比

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。74さん、
いつも勉強させていただいています。

御句、面白いところに目を付けましたね!面白い。
向日葵がずっとずっとずーっとズームアップされていく感じがしました。
そして種がずらずら並んでいるあの光景を浮かべることができました!

ただ、下五の「種垂れる」の光景がが浮かばず。どういう状態になっていることか想像できませんでした。思い切ってズームアップのまま終わってみよう。そして、向日葵と黄金という言葉を合わせてみようという試み。しかし、初見では種のこととわからないかもという提案句にはなってしまいました、うーむ、いかがでしょう?

74さん、チャレンジの佳句が続きますね。いつも刺激をもらっています(*^^)

点数: 2

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「向日葵の螺旋配置の種垂るる」の批評

回答者 知世

句の評価:
★★★★★

「向日葵」の句にコメントありがとうございます。
せっかくのスペイン旅行全く生かせない句となってしまいましたが…。

こちらの句良いですね!
「垂る」は枯れて種の重みで花が俯いているさまでしょうか?
ここで種の配列に絞られてていった視点が花や茎に移り、ややぼやけてしまった気がしてもったいなく思いました。
でもとても好きな句です。

点数: 2

添削のお礼として、知世さんの俳句の感想を書いてください >>

「向日葵の螺旋配置の種垂るる」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

早速短夜のコメントありがとうございます!
そうなんです、PC前で、あれやったりこれやったりとしているさま、または、何もすることがなくても、またクリックしている様子を詠みたかったんですが、比喩的にいくか、描写に寄せていくかは迷いどころでした。短夜を等間隔にしていたら、ちょっと時間経過も長いですし。

連打するは、ゲームの光景とも思えるし、むしろ灼くるような暑さに辟易している連打でもあります。夜の過ごし方が、散歩かPCというのも寂しい話ですが、私にとっては最高の自由時間でもあり、最高の持て余し時間でもあります。

最近は
夏の夜半十七音をクリックす
ですね(*'▽')

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

早春や日暈は日輪の鼓動

作者名 そうり 回答数 : 4

投稿日時:

緑陰や七輪で焼くスルメイカ

作者名 さつき 回答数 : 2

投稿日時:

欲望と云ふ電車降り春の雨

作者名 こま爺 回答数 : 13

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『向日葵の螺旋配置の種垂るる』 作者: 74
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ