「おばあちゃんごめんなさいね彼岸花」の批評
回答者 かぬまっこ
添削した俳句: おばあちゃんごめんなさいね彼岸花
こんばんは😃🌃
思いの詰まった句ですね✨
なので添削は遠慮しますが具体性がほしいです。
なぜ、ごめんなさいなのかとか…。
点数: 2
回答者 かぬまっこ
添削した俳句: おばあちゃんごめんなさいね彼岸花
こんばんは😃🌃
思いの詰まった句ですね✨
なので添削は遠慮しますが具体性がほしいです。
なぜ、ごめんなさいなのかとか…。
点数: 2
回答者 かぬまっこ
添削した俳句: 新盆や読経に霞む畳の目
こんばんは😃🌃
「読経に霞む」を「涙に霞む」とした方が分かりやすいように思います。しかしながら、「涙に霞む」は常套句なので面白くないですね。
点数: 1
回答者 かぬまっこ
添削した俳句: トマトさんつめたく馬鹿なこの私
こんばんは😃🌃
深いですね。
真摯に向き合っている優子さんは名前の通り優しい方とお見受けします。
ただ、トマトに「さん」をつけるとのはどうかと思います。季語ではなくなる気がします。
なので
赤茄子やと切ってはどうでしょうか。
点数: 2
回答者 かぬまっこ
添削した俳句: 冷製のトマトスープに汗引くや
こんばんは😃🌃
お料理上手な奥様ですね。(*^^*)
因みに トマトも汗も夏の季語です。
しかしながら、許される季重なりかも知れません。
指摘事項: 季重なり
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。