俳句添削道場(投句と批評)

銀水さんの添削最新の投稿順の5ページ目

「境内にそれぞれの秋落ちてをり」の批評

回答者 銀水

添削した俳句: 境内にそれぞれの秋落ちてをり

こんばんは。ご受賞おめでとうございます。
それぞれの秋をつきつめて考えると深い句だなぁと思いました。
「それぞれ」とすることで目線が広くなるのですかね。

コメントありがとうございました。
天狼や仰ぎて夢想屁の響く
天狼を見るときに力は入ってても屁には力を使いたくない、
でもリラックスした感じの中に会心の「屁」ブホッみたいなものを
想像していましたので下の句を
屁や響くとか屁の音やではなくシンプルにしてみました。
文法間違いは失敗でした。ご指摘ありがとうございました!
屁はシンプルにふりたいと思っていると中7の前ふりが
なかなか難しくて「うーむ」となりましたが・・・。

点数: 1

「年用意それなりの人それなりに」の批評

回答者 銀水

添削した俳句: 年用意それなりの人それなりに

こんばんは。
生きてるだけで丸儲け。お金が絡むと損してないのに損した気分とか、
先を想像するからですかね。
なかなか難しい世の中。シンプルに考えていきたいものです(´・ω・`)

コメントありがとうございます。
発想を柔らかくと考えているとなかなか難しくて。
カニ食えば金がなくなりお正月
忘年会でお金使いすぎて、みたいなわけわからん句とかが
今乱舞しております(笑)
これも年の瀬だからですかね。

点数: 1

「石蔵に鼠の糞や煤払」の批評

回答者 銀水

添削した俳句: 石蔵に鼠の糞や煤払

あけましておめでとうございます@┓ペコォ
一応男女関係で書いてみたつもりなのですが
ドラマっぽくもなっちゃったようなしないような(笑)

鼠のくそ!イノシシ年はじまったばかりで気の早いねずみだなぁと
感じてしまいました(笑)
うちにはネコがいるのですがよく小屋の鼠を取ってくれます。
いろんなとこにいますよね(´・ω・`)

点数: 0

銀水さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

正月や客をもてなす諭吉かな

回答数 : 1

投稿日時:

そばにいて酒の冷えゆく去年今年

回答数 : 2

投稿日時:

天狼を仰ぎ見らんや屁が鳴りぬ

回答数 : 2

投稿日時:

蜜柑剥く速さに子らの年月や

回答数 : 4

投稿日時:

燗の酔い妻へ手土産捧げばや

回答数 : 3

投稿日時:

銀水さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

葉桜が焼けて朽ちゆき灰となる

作者名 鳥田政宗 回答数 : 2

投稿日時:

液体ムヒいつの日にか冬眠中

作者名 塚本夏樹 回答数 : 2

投稿日時:

要望:褒めてください

御先にととられて笑う花見酒

作者名 ごうざんぜ 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ