俳句添削道場(投句と批評)

和光さんの添削最新の投稿順の37ページ目

「夏霧に寛政二年石仏」の批評

回答者 和光

添削した俳句: 夏霧に寛政二年石仏

鳥越様。こんばんは。ソーダ水のコメントありがとうございました🍀とりとめの無い句ですが男女が茶店で向かい合い泪がソーダ水の炭酸と反応して火柱のごとき天に昇る感じの句意でした。誰も分からないと思い雰囲気句としました☺掲句は単細胞の和光には詠めないですね✏今までの句は小学生程度の単語しか使ってないですね。なので逆に 普段使いの単語を探す次元の低い苦労があります🌅

点数: 1

「田植して泥に嵌りて筋トレに」の批評

回答者 和光

添削した俳句: 田植して泥に嵌りて筋トレに

千日草。おはようございます。田植えは筋トレ並みの労働ですね🍀句意から田植えと筋トレのみフォーカスしました☺「筋トレの会費は要らぬ田植えかな」お疲れ様でした🌅

点数: 1

「川蜻蛉水切りの輪にからみ翔ぶ」の批評

回答者 和光

添削した俳句: 川蜻蛉水切りの輪にからみ翔ぶ

鳥越様。こんにちは。改良前の添削ありがとうございました✏欠伸も朝の風景で面白いと思いました。今思うと夏の朝が推敲の余地が有ると思います。掲句は添削いらない感じです🍀蜻蛉は調べました☺漢字の勉強になるのも特典ですね。。

点数: 1

「母の日や後部座席の赤い箱」の批評

回答者 和光

添削した俳句: 母の日や後部座席の赤い箱

かぬまっこ様。こんばんは。夜遊びのコメントありがとうございます✏私も夏の朝は?でしたが夏の朝日は良いと思いました🌅

点数: 0

「衣替え若き日の服なお残し」の批評

回答者 和光

添削した俳句: 衣替え若き日の服なお残し

綱子様。初めまして。和光と申します🙇添削では無いですがもう似合わないと思う服も何かの拍子に大丈夫かも?と思う時が有ります。時の経過で顔や体つきや肌の色艶も変わって来るので自然に合ってきます。私の実体験です。捨てないで良いかもです☺掲句は良き句だと思いました🌅

点数: 1

和光さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

五月晴れ後ろバンパーの傷跡

回答数 : 2

投稿日時:

小春空見上げる雲の散歩道

回答数 : 1

投稿日時:

夜遊びの眠気も失せる夏の朝

回答数 : 2

投稿日時:

盆踊り死者も馴染むや三週目

回答数 : 1

投稿日時:

バカツプル西瓜一切れ食べてみる

回答数 : 1

投稿日時:

和光さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

頬染めたセーラー服と秋の空

作者名 優子 回答数 : 4

投稿日時:

後ろ手に歩く癖つき水羊羹

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

警報出で雷鳴大地揺るがせし

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ