「野遊びや人気は爺の握り飯」の批評
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 野遊びや人気は爺の握り飯
なお様 こんにちは
お世話になります。
拙句の葱坊主のコメントありがとうございます。
迷うはハの四段でした。迷ひですね。ありがとうございます。
兼題は私などまだまだです。大先輩のなお様よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 野遊びや人気は爺の握り飯
なお様 こんにちは
お世話になります。
拙句の葱坊主のコメントありがとうございます。
迷うはハの四段でした。迷ひですね。ありがとうございます。
兼題は私などまだまだです。大先輩のなお様よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 鼻セレブいい女だね花粉症
めい様 こんにちは
お世話になります。
御句
面白い着眼点ですね。
上五名詞下五名詞の形が良くないと思います。あと季語が近いでしょうか?
提案句です。
・春めくや粋な女は鼻セレブ
どうでしょうか?
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 凍解や光あふれり仔牛の眼
いるか様 こんばんは
お世話になります。
拙句の桃の花のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
中七でやの切れで締まりますね。
御句
子牛の目に注目されて凍解との取り合わせ良いですね。
皆さんのコメントも勉強になります。
私も詠んでみました。
・凍解や光に潤む仔牛の目
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: イケメンの蕎麦切る音や春めきて
めい様 こんばんは
お世話になります。
拙句の息ふかきはコメントありがとうございます。
息深きは目の前に寝ている老人を見て詠みました。わかりにくいですね。
ご提案ありがとうございます
リズムよく蕎麦を切る音は良いですよね。しかもイケメンではなおさらですね。
蕎麦切る音を蕎麦切り音としてもいいかと思います。
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: よたよたと散歩の道のつくしんぼう
頓様 おはようございます。
お世話になります。
もう土筆が出ましたか。春ですね。まだまだよたよたというほどではないと思いますが?
・よたよたと散歩の道やつくしんぼ
中七で切れを入れてはどうなんでしょうか?
提案句です。
つくしんぼ一人ぽつんと何処いこか
よろしくお願いします。
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。