俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきこさんの添削最新の投稿順の6ページ目

「散り残る枯葉を雨の打ちにけり」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 散り残る枯葉を雨の打ちにけり

おはようございます、勢力的に作句されて感心致します。御句詩情を感じ惹かれました✨

お二人の提案それぞれいいと思いました!
ただ、ヒッチさん横からごめんなさい🙏私の角川歳時記第五版には、枯葉は地に落ちたもの、枝に残ったもの両方の意味があると書いてありますが?
⚪️地の枯葉枝の枯葉に飛びかかる…白岩三郎
の例句も載っています、

ヒッチさんの措辞をお借りして…

⚪️抗える枯葉を雨の打ちにけり

何ていう句を考えましたが…
ご参までに…
よろしくお願い致します。

点数: 1

「瘡蓋を剥がした痛みからつ風」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 瘡蓋を剥がした痛みからつ風

おはようございます、いつもお世話になります。

面白い視点ですね~✨確かについ剥がしたくなりますよね、
語順に少し因果を感じたのと、痛みまで言わなくても?と思いましたが…

⚪️空つ風かさぶたじわと剥がしをり
…そつと、と迷いましたが、もっといいオノマトペがあるかも?
ここまで書いて、少し季語が近いような気も…
例えば、冬青空、とか考えましたが、すると痛みが消えてしまうかもしれませんね~😅
中途半端でごめんなさい🙇

PS
慈雨さんお若いのですね、びっくり😵
娘と同世代みたい?
またよろしくお願いします。

点数: 1

「瘡蓋を剥がした痛みからつ風」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 瘡蓋を剥がした痛みからつ風

ごめんなさい🙏再訪です!

頓様のコメントで気づきましたが、からつ風を隠喩した句なのですね?まるでかさぶたを剥がしたような痛みであると…
句意が違いましたね🙇
二物衝撃なので、

⚪️瘡蓋を剥がすごとくや空つ風

うーん分かり易すぎでしょうか?

よろしくお願いします。

点数: 2

「冬の夜や迷ひ迷ひて詩の森」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 冬の夜や迷ひ迷ひて詩の森

今晩は、お世話になります。
誘はれ…に提案句ありがとうございます。
天候の小春と赤ちゃんの寝顔がほっこりするのを重ねたのですが、提案句の方がすっきりしますね✨

御句、「詩の森」詩的な表現ですね~!長い冬の夜に奥深い俳句に頭を捻っているあらちゃんさんが浮かびます、私もない頭を捻って、ようやく今日「千鳥」を投句しました😅

また、よろしくお願い致します。

点数: 0

「冬の夜や迷ひ迷ひて詩の森」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: 冬の夜や迷ひ迷ひて詩の森

今晩は、お世話になります。
誘はれ…に提案句ありがとうございます。
天候の小春と赤ちゃんの寝顔がほっこりするのを重ねたのですが、提案句の方がすっきりしますね✨

御句、「詩の森」詩的な表現ですね~!長い冬の夜に奥深い俳句に頭を捻っているあらちゃんさんが浮かびます、私もない頭を捻って、ようやく今日「千鳥」を投句しました😅

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

おかえさきこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ふたたびのしづかなくらし春夕焼

回答数 : 2

投稿日時:

早咲きも遅咲きもみな桜かな

回答数 : 13

投稿日時:

杖つく吾を追い越せぬ人花の昼

回答数 : 15

投稿日時:

友の忌や話しかけたき春の月

回答数 : 20

投稿日時:

白梅のほつほつほつと小糠雨

回答数 : 26

投稿日時:

おかえさきこさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

百選の水を汲み上げ瓜放つ

作者名 たけたけ 回答数 : 5

投稿日時:

左利き用のレードル芋煮会

作者名 げばげば 回答数 : 29

投稿日時:

流木のオブジェに積もる春の雪

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ