俳句添削道場(投句と批評)

04422さんの添削最新の投稿順の14ページ目

「ふんはりと包んだはずの桜貝」の批評

回答者 04422

添削した俳句: ふんはりと包んだはずの桜貝

竹内さんこんにちは!墓参りから帰って来てPC開けました。やはり、季節を第一にして詠んだ方が良いと思います。僕の意見です。

点数: 1

「松かさを透かす袋や風に鳴る」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 松かさを透かす袋や風に鳴る

竹内さんこんばんは!無季語ではないでしょうか?調べて見ましたが……せっかく、どんぐりを出しながらどんぐりで詠んだ方が生きてくると思います。

点数: 1

「望ならぬ名月の訳だんご食ぶ」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 望ならぬ名月の訳だんご食ぶ

🙇 僕の勝手な解でした。

点数: 0

「薬降るやランチセットのサラダバー」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 薬降るやランチセットのサラダバー

腹胃壮さんこんばんは! 分かりました。僕も中途半端な句だと感じていました。
「夕日受け口紅如鶏頭花」では駄目でしょうか?または「花魁如鶏頭花」では?どちらにしても拙句すぎますね。
「薬降る」どの歳時記季語としてありますか?分かりませんので教えてください。

点数: 2

「薬降るやランチセットのサラダバー」の批評

回答者 04422

添削した俳句: 薬降るやランチセットのサラダバー

腹胃壮さんごめんなさい。薬の日は知っていたけど薬降るについては無知でした。調て直しました。お許しの程を。勉強になりました。

点数: 1

04422さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緋牡丹や朝日に更に緋を増して

回答数 : 0

投稿日時:

まだ頭出さぬ筍掘る名手

回答数 : 2

投稿日時:

雪深く降り南天の枝垂るる

回答数 : 5

投稿日時:

釈迦生誕甘茶を注ぎ飲みにけり

回答数 : 6

投稿日時:

陽を集め風を集めて黄水仙

回答数 : 2

投稿日時:

04422さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

予約取れ年詰まっての美容室

作者名 秋恵 回答数 : 6

投稿日時:

雪解川離婚届でボート折る

作者名 塩豆 回答数 : 5

投稿日時:

あまた咲く沙羅一輪を活けにけり

作者名 西風子 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ