「石段を登り登りて初詣」の批評
回答者 秋恵
添削した俳句: 石段を登り登りて初詣
あらちゃんさま、
コメントありがとうございます!
こんな突風が吹く日は
雪を全部山の方に持って行ってしまうので海沿いには雪無しです!
もう少しは積もっても良いと思うのですが…😅
御句、
今年の初詣は座骨神経痛の為:
断念してしまいましたョ、
近くの神社が108段の石段を上らなくちゃならないので
とても無理だと思って「残念!!」
又よろしくお願い致しまーす。
点数: 0
回答者 秋恵
添削した俳句: 石段を登り登りて初詣
あらちゃんさま、
コメントありがとうございます!
こんな突風が吹く日は
雪を全部山の方に持って行ってしまうので海沿いには雪無しです!
もう少しは積もっても良いと思うのですが…😅
御句、
今年の初詣は座骨神経痛の為:
断念してしまいましたョ、
近くの神社が108段の石段を上らなくちゃならないので
とても無理だと思って「残念!!」
又よろしくお願い致しまーす。
点数: 0
回答者 秋恵
添削した俳句: 振袖や成人の日の杯交わし
あらちゃんさま、
コメントありがとうございます!
やはり季重なりでしたか!😵
教えて下さって有り難うでーーす。
御句、
成人の日の華やかな着物姿が
昔の自分を思い出して
懐かしい…*
成人と言えばやはりお酒🍷かナァ。。
コロナのせいで大変な青春だったのですょネェ~
これから取り戻して欲しいで~す!
又、よろしくお願いしまーす。
点数: 1
回答者 秋恵
添削した俳句: 二十歳の儀晴れ着のバンジージャンプなり
めいさま、
コメントありがとうございます!
調べて下さったのですね!
「寒椿」にしようかと思ったのですが「寒風」と重なると思い、
ふと「耐冬花」という言葉が
浮かびました。
スマホで調べてもよく分からなくて
、、でも、やはり春の季語なのですね、
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
御句、
特に今年の成人の日は
派手な出で立ちが
多かった気がしています。
凄いですね~バンジージャンプ!!
今の若者の姿が
目に見えるようでーす!
また、よろしくお願い致しまーす。
点数: 0
回答者 秋恵
添削した俳句: 雪の乗る坊主頭のすまし顔
竜子さま、
なるほど、
お地蔵さんだったのですね~
滑稽な光景が浮かんで
思わず笑ってしまいましたョ、
愉しい句で素敵でーす!
また、よろしくでーーす!!
点数: 1
回答者 秋恵
添削した俳句: 曲芸の長き梯子や出初式
あらちゃんさま、
さぞかし豪快なことでしょうね!
見たことないので
一度見てみたいです。
当地域でも
ほんの少しあったみたいですが
曲芸のようなのはとてもとても…
様子が伝わる良い句だと思います。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。