「きりもなや仔猫じゃらしてもう二時間」の批評
回答者 めいしゅうの妻
添削した俳句: きりもなや仔猫じゃらしてもう二時間
春野ぷりんさんへ
こんにちは。はじめまして。
私も、犬猫が大好きなので御句目に止まりました。
中村汀女の咳の子~きりもなやは私も好きな1句です。
母親の愛情がすごく感じられる句だと思います。
御句からも、そんな愛猫に対するなんともし難い愛情が感じられました。
それも2時間も。我が家にも愛犬がおりますが一日の半分が犬との時間で
過ぎて行きます。
仔猫=春の季語。お名前が春野さんなので、ここは季語春の猫とさせていただきます。それとやはり きりもなや(ご存じだと思いますが、最後のやは詠嘆のや)は
下5の方が落ち着くかなあと思いまして
春の猫じやれてじやらしてきりもなや
猫も春野さんご自身も一緒になって、きりがないなあと思いながらも結構楽しんでいると言う様子を詠ませていただきました。
よろしくお願いします。
点数: 3