「道狭く譲り合ふ人立ち葵」の批評
回答者 やす
添削した俳句: 道狭く譲り合ふ人立ち葵
佐渡さま
いつもご丁寧に添削ありがとうございます。
立ち葵〜こうやって取り合わせするんですね。情景が浮かびます。取り合わせ全然わからなくて(笑)もうちょっと勉強してみます!
点数: 1
回答者 やす
添削した俳句: 道狭く譲り合ふ人立ち葵
佐渡さま
いつもご丁寧に添削ありがとうございます。
立ち葵〜こうやって取り合わせするんですね。情景が浮かびます。取り合わせ全然わからなくて(笑)もうちょっと勉強してみます!
点数: 1
回答者 やす
添削した俳句: 放棄地にたれかあぢさゐうゑたらし
イサク様
「扇風機」の拙句へのご指導ありがとうございました。
とてもわかりやすく丁寧に添削して下さり、季語
の使い方について自分が少し勘違いしていたと感じました。
主として何を詠みたいかを考え、季語の奥深さを理解して、今後俳句作りを勉強して行こうと思います。
…とは言え未熟のため自分の欠点が分からずにいます。
こんな私にご指導いただけることを本当に感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 やす
添削した俳句: 父の日や婿と嫁とにまずお礼
佐渡さま
いつもご丁寧にありがとうございます。
捻り花の拙句、佳い句と言って頂けた事が泣くほど嬉しいです😅
しかし…「二株絡まる」の句の方は確かに美しくありませんでした(笑)ワルツのように思えたのは枝のごとでした。いつも気づかない事を教えてくださり感謝しております。
御句の「まずお礼」の言葉が気に入りました。父の日の句、私も頑張ってみます。
点数: 1
回答者 やす
添削した俳句: 父の日に父と呼ばれることもなき
めいしゅう様
実はいつも勉強させて頂いておりました。
発想が豊かで語彙が豊富で句に勢いがあり、ご提案句もいつも素晴らしくて楽しみに拝見しておりました。
この度は拙句「夏やなぎ」の添削をして下さりありがとうございました。
仰るように「株」は不要でした(笑)
ご提案句のように「枝垂れ枝垂れ」の繰り返しも、ワルツのメロディのようで面白いですね!
俳句作りは迷走しており、何が良くて何が良くないのか今一つ分からずにおります。
ですのでこの道場での添削が本当に有り難いと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
ひとまずお礼のみで失礼します。
点数: 2
回答者 やす
添削した俳句: 今日どうだ庭の紫陽花見頃だよ
なおじい様
いつも勉強させて頂いております。
拙句「おりん」の句の添削ありがとうございました。
仰る通り「長く響きをり」の方が余韻を感じる表現ですね。
とても勉強になります!
諸先輩方の道場に参加して恐縮ですが
今俳句が楽しくて仕方ありません。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
お礼のみのコメントで申し訳ありません。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。