俳句添削道場(投句と批評)

俳句好きの青年さんの添削最新の投稿順の3ページ目

「肩紐のずれたリュックや春兆す」の批評

回答者 俳句好きの青年

添削した俳句: 肩紐のずれたリュックや春兆す

親子仲良く歩いている様子が浮かびます。
小学校の入学式のとき、親と並んで歩いたことを思いだしました。

点数: 1

蝶々やおにぎり中身塩こんぶ

回答者 俳句好きの青年

添削した俳句: 蝶々やおにぎりの具は塩こんぶ

葉月庵郁斗様、こんにちは。
最近は暖かい日も多くなってきましたね。

この句は春の情景がうかぶ、よい句だと思います。
しかしながら、おにぎりの具はと説明的になってしまっているので、そこを直せるとよりよいと思います。

点数: 1

俳句好きの青年さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

入学後だまる教室見るスマホ

回答数 : 1

投稿日時:

別れの日恋のおもいに春は来ず

回答数 : 3

投稿日時:

どん曇り嫌な練習乗り越えて

回答数 : 1

投稿日時:

静寂の鶯の声哀しきや

回答数 : 1

投稿日時:

変わりない母校を過ぎて薫り春

回答数 : 2

投稿日時:

俳句好きの青年さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

年甲斐も魅力もなくて化粧する

作者名 優子 回答数 : 4

投稿日時:

春寒や近江兄弟社のリップ

作者名 いち 回答数 : 4

投稿日時:

傾げるや日傘は吾子の為なりし

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ