俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきさんの添削最新の投稿順の156ページ目

「望月や生きてる限り金メダル」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 望月や生きてる限り金メダル

今晩は、生きるとは…にコメントありがとうございます、感想だけでも嬉しいですよ!

なんか、段々老人の日めくりカレンダーみたいにも思えましたが…😅
兄が母の前に亡くなったので、相続が複雑でした😓

本当に、捨てなければいけないもの沢山ありますね!
変なプライド、こだわり、人への要求…中々実現は難しいですが😣

御句、そう思います✨生きてるだけで丸儲けって言いますね~
じゃんけんに勝って人間に生まれた だけで幸せなんでしょう!
蛍の方が綺麗と言われて良かったかしら?😅
望月と金メダルが少し近いので、座布団三枚💞🙌
頑張りましょうね🙋

点数: 2

「あの記憶風化させまじ夏の雲」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: あの記憶風化させまじ夏の雲

こんにちは、こちらこそいつも温かいコメントや提案句をありがとうございます。
次の投句が出ていますが、こちらにコメントさせて下さい。

叔父(父の兄)が南方で戦病死しました、祖母は長男の死を聞いた途端にショックを受けて脳出血を起こし半身不随になったそうです😢遺骨はなく木箱に日の丸の旗と石が入っていたと聞きました!
母は小さい兄を抱え介護したそうです、祖母が亡くなった後に私が生まれました、祖父は若くしてやもめになり私を河合いがってくれましたが、どこかいつも寂しそうでした😥

何故、人は戦争をするのか、永遠の謎ですね!誰一人幸せになれないのに…叔父が生きていたら父も家を継ぐ事もなく、私の運命も変わっていたかもしれません😓

すみません長々と…御句ですが、あらちゃんさんと同じく、詠嘆と八月を入れた方が良いと思いました。
ただ、夏の雲とするとあまりにもリアルで、上五は「夏空や…」と私は思いましたが…

拙句、生きるとは…へのコメントの大上段!確かにそうかもしれませんね~😓あいだみつをの日めくりカレンダーみたいかな~?
はっきり断定し過ぎだったでしょうか?最初は、なおじいさんの提案句のような詠み方をしたのですが…
それと、東山さんのプールの句では勉強させて頂きました🙇

あっ、甲子園はもちろん孫の高校に勝って出場した、SF高校ですよ!
初出場で一勝しました🙌
娘一家はその試合ではないですが、昨日甲子園行き孫も堪能して来たようです✨
またよろしくお願いします。

点数: 1

「あの記憶風化させまじ夏の雲」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: あの記憶風化させまじ夏の雲

再訪です、甲子園応援高校のイニシャル、一つ漏れていました😓
正しくは、NSFでした!
失礼しました🙇

点数: 1

「裾分けを話の種に納涼かな」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 裾分けを話の種に納涼かな

今晩は、お久しぶりです!日常の一コマを切り取るのがお上手ですね~✨

なおじいさんの仰るのも分かりますが…助詞があった方が良いように思いました🙇

・お裾分けを話のネタに夕涼み
・お裾分け貰ひがてらの夕涼み

日常あるあるですね~私はあまり人から貰ったのをあげたりしませんが😓
家庭菜園の野菜とかをお向かいさんにあげたりするのですが、待ってましたとばかり、おしゃべり好きの奥さんに捕まり30分は付き合っちゃいます😅

よろしくお願いします。

点数: 1

「おしろいや駐車ご遠慮願います」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: おしろいや駐車ご遠慮願います

おはようございます、お世話になります。
拙句、生きるとは…にコメントありがとうございます、理解を頂き嬉しいです✨色んな人の意見を読んで少し大上段だったかも?とも思っていますが…勉強になりました。

御句ですが、私も最初おしろい?って誤読しそうになりましたが…あらちゃんさんの提案句や他の方のも頷けたりしますが…やはり?と思わせておいて、口語調の元句が面白いと思いますので、このまま頂きます!

干天の慈雨様へ
俳句生活、続けて人選おめでとうございます✴道場のコメントを読んでも、俳句の才能は元より頭の良い方だと感心しております!
句意は短夜に方程式を解いている?それとも、もっと深い人生を思わせる句かな~?とか…考えさせられました!私は最近佳作が多いです😣

今日はお墓参りでしょうか?柄杓でお水かけてあげてくださいね😅
家はお婿さんさんが来るのに合わせて、15日に行く予定です。
返信遅れてごめんなさい🙏
またよろしくお願いします。

点数: 2

おかえさきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緑児の百面相や秋うらら

回答数 : 16

投稿日時:

感じ様竜虎様お祝いありがとうございます

回答数 : 5

投稿日時:

名月に生まれし孫や名は灯里

回答数 : 13

投稿日時:

奏でゐる太陽がいっぱい今は秋

回答数 : 13

投稿日時:

生きるとは捨てることなり凌霄花

回答数 : 12

投稿日時:

おかえさきさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

独り居の傍にも鬼や節分日

作者名 鈴蘭 回答数 : 2

投稿日時:

雪片し向かいも高き門構え

作者名 渡 弘道 回答数 : 3

投稿日時:

霜の夜のキーボード打つ音ばかり

作者名 あらちゃん 回答数 : 8

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ