俳句添削道場(投句と批評)

ドキ子さんの添削最新の投稿順の86ページ目

「冬銀河コールの数に匂ふ恋」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 冬銀河コールの数に匂ふ恋

寒卵の句の添削ありがとうございます。
添削句は勉強になります。
語順をかえて種明かしは良いと思います。

御句の感想です。
コールの数の少ないのは気になりますね。折り返したくなるかもです。
冬銀河との取り合わせが良いと思います。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「故郷のたすきをつなぐ安芸の冬」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 故郷のたすきをつなぐ安芸の冬

寒卵の句の添削ありがとうございます。
季語の説明をしていました。
やはり実体験ではないものを詠むのは無理だなと思いました。
ガスは見えないので共感も得られないと思います。
ボツだと気付く事ができて良かったと思います。
提案句は勉強になります。
自分でも季語を考えてみましたが、分かりませんでした(汗)

御句の感想です。
地元の選手が出ていたら応援に力が入りますよね。
ゴールを見るまで興奮して、手に汗握る状態になります。
マラソンは面白いですね。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「流行り風邪車中で検査結果待つ」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 流行り風邪車中で検査結果待つ

寒卵の句の添削ありがとうございます。
ボツだと気付く事ができて良かったと思います。
季語の説明をしていました。
やはり実体験を詠むのが良いと思いました。
ガスという言葉は読み手に共感が得られないとも思いました。
掲句して良かったと思っています。
勉強になります。

実は私も少し前に濃厚接触者になって抗原検査を近くの病院で行いました。少し微熱があったので…陰性でした。ホッとしました!
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「風邪熱の上司の出社てふ恐怖」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 風邪熱の上司の出社てふ恐怖

寒雀の句の添削ありがとうございます。
助詞の「の」は悩みました。
俳句的には「の」なのかなと思って選択しました。
「に」だったのですね。
助詞は難しいです…。
コメントの通りに素直にシンプルに良かったのですね。
とても勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 0

「一個二個三個カイロの行ってきます」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 一個二個三個カイロの行ってきます

寒雀の句の添削ありがとうございます。
「の」→「に」だったのですね。
実は悩みました。
俳句的には「の」が良いと学んでいたので選択しました。
これからは、言葉の繋がりを考えて詠みたいと思います。
とても勉強になります。

御句の感想です。
面白い句だと思います!
「行ってきます」に「行ってらっしゃい」と応えたくなりそうです。
そしてカイロの行方が気になります。
いろいろと想像が膨らむと思いました。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

ドキ子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

クローバー内緒話は一つだけ

回答数 : 0

投稿日時:

沈黙は金なりといふ告天子

回答数 : 4

投稿日時:

春暖の更地へ響く祝詞かな

回答数 : 5

投稿日時:

釣り人の弧となる竿や土筆摘む

回答数 : 6

投稿日時:

釣り人の異なる竿や土筆摘む

回答数 : 3

投稿日時:

ドキ子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

地を蹴りてハングライダー夏の空

作者名 雀昭 回答数 : 3

投稿日時:

川の土手咲きほこるるや花筏

作者名 博充 回答数 : 0

投稿日時:

要望:厳しくしてください

寒林に寄り添ひてみて鼓動かな

作者名 いなだはまち 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ