俳句添削道場(投句と批評)

ドキ子さんの添削最新の投稿順の91ページ目

「節分や鬼はスマホの中にいる」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 節分や鬼はスマホの中にいる

毛皮の句と氷柱の句の添削ありがとうございます。
毛皮の句は褒めていただきとても励みになります!
「極妻」というワードに嬉しくなりました!
映画を思い出します。懐かしいです。

氷柱の句の添削句はとても勉強になります。
「逃げる」という表現が的確だったのですね。ノートにメモします。

御句の感想です。
確かにコメントのようにネットの中には鬼がいますね。心の鬼ですが…。
目に見えないから暴走してしまうように感じます。
会えばきっと普通の人だと思います。
ネットが主流の世の中の落とし穴だと思っています。
いろいろと考えさせられる良い句だと思います。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「求婚の声裏返る雨水かな」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 求婚の声裏返る雨水かな

氷柱の句と押しくら饅頭の句の添削ありがとうございます。
氷柱の添削句は、「逃ぐる」という文語表現でとても勉強になります。
前回は嚔の句の返信コメントが間違っていました。
「一歩ずつ」ではなくて「一歩づつ」でした。すみません。
プレバトの影響で俳句を始めました。短歌は詠んだことはありませんが、現在若者を中心に流行っているそうです。ニュースで観ました。
押しくら饅頭の句は比喩でした。東京の満員電車は年中で、季語が活かされていませんでした。
押しくら饅頭のようだと考えながら、別の言葉で表現し、別の季語を斡旋するというテクニックはとても勉強になります。

御句の感想です。
読むだけで想像できる面白い句だと思います。裏返る声を想像すると笑えます。
雨水と求婚の声との取り合わせは、意外性があって良いと思います。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

「鳥雲に入りて私は母になる」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 鳥雲に入りて私は母になる

こんばんは〜。
とても素敵な句だと思います。
見たときに衝撃を受けました。
いろいろと想像が膨らむと句だと思います。
とても勉強になります!
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 0

「鬼は外逃げるオバちゃん豹の柄」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 鬼は外逃げるオバちゃん豹の柄

こんばんは〜。
とても好きな句です。
大阪のおばちゃんに勝てる人はいないと思います。鬼も負けます。
勉強になります。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 0

「節分やあめのちくもり真青空」の批評

回答者 ドキ子

添削した俳句: 節分やあめのちくもり真青空

こんばんは〜。
初めまして。
私は始めて半年くらいの初心者です。
御句はとても良い句だと思います。
明るく爽やかな感じが特に良いと思います。
勉強になります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

点数: 1

ドキ子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

クローバー内緒話は一つだけ

回答数 : 0

投稿日時:

沈黙は金なりといふ告天子

回答数 : 4

投稿日時:

春暖の更地へ響く祝詞かな

回答数 : 5

投稿日時:

釣り人の弧となる竿や土筆摘む

回答数 : 6

投稿日時:

釣り人の異なる竿や土筆摘む

回答数 : 3

投稿日時:

ドキ子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

草の芽の競うがごときそこかしこ

作者名 登盛満 回答数 : 1

投稿日時:

山百合のその深淵の奥の香

作者名 森本可南 回答数 : 3

投稿日時:

夏灯凛と溶けゆく時の刻

作者名 ピカ太郎 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ