「見上ぐれば空に襖絵冬紅葉」の批評
回答者 未知夫
添削した俳句: 見上ぐれば空に襖絵冬紅葉
こま爺さん
こんにちは。
拙句「水鳥」の句に対する、コメントありがとうございます。
「盛り込みすぎ」なので、2句に分けろとのご指摘。納得です。
ご提案句を参考にして、推敲します。
御句への感想:
一瞬、中七に、む?む?む?と思いましたが、ニヤリと謎はすぐ解けました。
面白いです。
今後もよろしくお願いします。
点数: 1
回答者 未知夫
添削した俳句: 見上ぐれば空に襖絵冬紅葉
こま爺さん
こんにちは。
拙句「水鳥」の句に対する、コメントありがとうございます。
「盛り込みすぎ」なので、2句に分けろとのご指摘。納得です。
ご提案句を参考にして、推敲します。
御句への感想:
一瞬、中七に、む?む?む?と思いましたが、ニヤリと謎はすぐ解けました。
面白いです。
今後もよろしくお願いします。
点数: 1
回答者 未知夫
添削した俳句: セーターやもうあの日には戻れない
めでかやさん
こんにちは。拙句「水鳥」の句に対する、コメントありがとうございます。
景は見えるとのこと、安心しました。
中七に盛り込みすぎたのかもしれません。
ご指摘の、已然形の「ば」の使い方、よく考えて推敲してみます。
御句への感想:
思い出いろいろですね。過去に戻れないのは当然なので、「少し具体的なこと」を加えてみたらいかがですか。
拙速ですが、「セーターやペアで着たる日のとほき」とか。
失礼しました。またよろしくお願いします。
点数: 0
回答者 未知夫
添削した俳句: 辛きこと好む友あり冬の山
なお爺さん、こんにちは。
ご無沙汰しております。お久しぶりです。
拙句「水鳥」の句に対する、コメントありがとうございます。
自分でも、「翔べば」の「ば」が問題だろうな、そうなのかなとうすうす思っていましたので、ご指摘ですっきりしました。
ご提案いただきました句を参考に推敲してみます。
御句への感想:「冬の山」を「辛きことの」代表にされて、心情的な内容を,広範に考えさせてくれます。私は好きです。
今後もよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 未知夫
添削した俳句: 深き夜のエントランスの茸かな
イサクさん
こんにちは。
久しぶりにイサクさんのコメントがいただけてうれしいです。
拙句: 「冬檸檬」につき、
1. 季語を説明しない
2. 状況を説明しない
3. 季語と他の部分が近すぎない
とても大切なご指摘です。頭ではわかっていても、句から一歩離れてみると、考慮すべき点があることを教えていただきました。今後の推敲のときよく見直したいと思います。
御句については、ほかの皆さんのご意見を参考に、べんきょうさせていただきます。
ありがとうございました。
点数: 0
回答者 未知夫
添削した俳句: チンとしか言わないレンジ神無月
ケントさん こんにちは。
拙句「鷹の爪」へのアドバイスありがとうございました。
お提言には、納得です。「深爪」は、なかなか良いですね。
貴句への感想: 面白い気づきですね。
〈レンジはチンわれは沈黙神無月〉
すみません、つい調子に乗って。
よろしくお願いします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。