俳句添削道場(投句と批評)

葉月庵郁斗さんの添削最新の投稿順の25ページ目

「太い幹のまだしがみつく花四輪」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 太い幹のまだしがみつく花四輪

いつもコメントありがとうございます
勉強不足ですいませんが
下五は
花四輪の読みは
はなよんわでよいのでしょうか?
はなしりん?←これはないな(笑)
字余りで
はなよんりん?でしたら
花二輪でもよろしいかと。
またよろしくお願いします。

点数: 0

「父は兄母は私の入学式」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 父は兄母は私の入学式

いつも添削ありがとうございます
設定がいいですね~
子供の卒業式で中学と小学校
実体験ありましたよ
またご指導よろしくお願いします。

点数: 1

「太い幹のまだしがみつく花四輪」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 太い幹のまだしがみつく花四輪

早速の再訪です。
はなよりん!
そのとうりです。
私の方が
おバカさんでした(笑)
いつも
ありがとうございます

点数: 0

「父は兄母は私の入学式」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 父は兄母は私の入学式

再訪です。
作句をしている時に道しるべを調べると
石碑になっていましたが
道案内にすると字余りになるので
添ふの動詞でなんとかならないかと考えていましたが、イサク様もおっしゃっましたが
違和感がありました。
17音全てが調和しないと俳句ではないと
勉強になりました。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「父は兄母は私の入学式」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 父は兄母は私の入学式

再訪です。
心暖かいお言葉ありがとうございました
道案内では字余りになるので
強引に道しるべに持っていきました。
俳句の勉強をすればするほど
奥の深さ、難しさを痛感してます。
この道場では私にかかわって頂いている
すべての方々が師匠です。
色々な思いを句にできるよう頑張りたい
と思います。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

葉月庵郁斗さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜柑捥ぐ迷い野猿に捕獲網

回答数 : 3

投稿日時:

無月なり穴のあきたるコッペパン

回答数 : 3

投稿日時:

新酒の香鼻毛四五本伸びにけり

回答数 : 11

投稿日時:

遠ざかるテールランプや虫の声

回答数 : 9

投稿日時:

茶柱が立ったからとて日向ぼこ

回答数 : 4

投稿日時:

葉月庵郁斗さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

春雨や空に転がる政

作者名 ワイス 回答数 : 3

投稿日時:

ひまわりやそうかセロトニンだったか

作者名 独楽爺 回答数 : 1

投稿日時:

昭和史を尋ぬる人の終戦記

作者名 三男 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ