「過疎村の復活たくす日輪草」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 過疎村の復活たくす日輪草
竜子様おはようございます。
御句良いですね。
過疎の村で観光振興ですか。
そうするしか手はないのかもしれませんね。
このままいただきます。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 過疎村の復活たくす日輪草
竜子様おはようございます。
御句良いですね。
過疎の村で観光振興ですか。
そうするしか手はないのかもしれませんね。
このままいただきます。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 苦も楽も過ぎた昔の走馬灯
山口雀昭様おはようございます。
御句良いですね。
走馬灯を置いたことが特に良いです。
一文字だけ変えてみました。
苦も楽も過ぎし昔の走馬灯
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 秋日和山間の茶屋賑はひて
博充様こんにちは。
慈雨様が素晴らしいご批評をされておりますので、何もいう事はないのですがひとつだけ。
慈雨様のご添削句「山間」→「山あひ」になさるといかがでしょうか。
山あひの茶屋賑はひて秋日和
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 一つ葉や殆ど失くし僕を知る
慈雨様こんにちは。
コメントを拝見しました。
殆どは省いてもよろしいのかと思います。
一つ葉や失くして己知るばかり
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 懐メロを口ずさむ母白桔梗
めい様こんばんは。
拙句「ごろ寝して」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案句面白いですね。
面白いと言ったら不謹慎?
忌日俳句は色んな描写が出来ますね。
いつもありがとうございます。
まずは御礼まで。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。