「一歩出て半歩下がるや炎天下」の批評
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 一歩出て半歩下がるや炎天下
こんにちは。今日も暑いですね。
余生の我が家では、そう言ってるだけですみますが、現役の皆様は大変だろうなと思います。
いつもコメントありがとうこざいます。
出来る間だけでも、頑張りますね。
点数: 1
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 一歩出て半歩下がるや炎天下
こんにちは。今日も暑いですね。
余生の我が家では、そう言ってるだけですみますが、現役の皆様は大変だろうなと思います。
いつもコメントありがとうこざいます。
出来る間だけでも、頑張りますね。
点数: 1
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 忙しくなる人もあり夏休み
こんにちは。
毎日暑いですが、お元気なご様子、なによりです。
拙句献立表にコメントありがとうございます。迎える方も大変だけど、家を空けて出てくる方も大変そうです。
でもこんな時しかお互いに会えませんからね。
我が家の主人の仕事は、ただただ、自分の体調管理を頑張ることです。
点数: 1
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 夏休み段ボールの海にさかな
俳句道場なのに、お喋りだけはダメですね。
でも、そうなんですよ。息子によく其れだけ好き嫌いを把握してるな!何でも出たもの食べたらいい!と言われますが、折角来てくれたんだから、せめて美味しかったと喜んでもらえるものをと思いますよ。
平素より力がでるんですよね。
点数: 2
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 一歩出て半歩下がるや炎天下
こんにちは。
拙句白桃にコメントありがとうございます。
箱に並んだ色形、香り、それまでの手間のことが重なってしまいました。
来年も、再来年も頂きたいとねがうばかりです。
点数: 1
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 忙しくなる人もあり夏休み
こんにちは。
拙句白桃にコメントありがとうございます。
何時も、丁寧なご指導を頂いて納得はできますのに、身につかないんですよね。
ほんのりとした色合いや香り、深い味を詠んでおきたいと思いました。
でも桃は秋の季語なんですよね。初めてしりました。
ポスト、拝見しました。私もそちらの部に投稿したいと頑張ってます。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。