俳句添削道場(投句と批評)

長谷機械児さんの添削最新の投稿順の2ページ目

「行きどまりフェンスに絡む冬の花」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 行きどまりフェンスに絡む冬の花

こま爺さん、こんにちは。

御句について。

・「冬の花」という言葉が曖昧に見えます。この「花」が桜なら、「寒桜」(冬桜)や「返り花」、それ以外なら具体的な花の名の季語がよいかと。
・上五「行きどまり」。一旦ここで切れているようですが、意味としては「フェンス」に関連していて、切らない方が良いように思います。

フェンスに絡んでそうな花の一例として「アロエの花」を。あと、上五は「行きどまりの」と字余りにする手もありますが、どうにか音数の少ない言い換えが無いかなと考えて(これは関西方言らしいですが)、

 どん突きのフェンスに絡む花アロエ

今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「木屑舞ふ彫刻刀や年賀状」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 木屑舞ふ彫刻刀や年賀状

マサトさん、こんにちは。

御句について。

・「ひ」でも「ふ」でも、上五と中七が意味的に巧くつながっていないように思います。上五は遠景(部屋の中を見渡すような描写)、中七はクローズアップ、そして下五に季語。音の上では三段切れでは無いですが、内容的に3つバラバラのような。
・季語「年賀状」は、これだけ独立していると、新年の季語。句の内容やコメントからすると、冬の季語「賀状書く」の句とするのが妥当かと思います。

「木屑舞ふ」と「彫刻刀」を切り離すようにして

 賀状書く彫刻刀や木屑舞ふ

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「カラスどこ代わりツムギのちょこりちょこ」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: カラスどこ代わりツムギのちょこりちょこ

こま爺さん、こんにちは。

御句について。

・居ないカラスは句に入れ込まなくてもよいのでは? むしろコメントにある「自治会のごみ置き場」といった場面を見せた方が良いような。
・「ツムギ」…そのように地方で呼び習わしている鳥がいるのか、鶫(つぐみ)の間違いなのか。

とりあえず季語「鶫」(晩秋の季語ですが、冬に目にする実景はあるでしょう)として、

 ゴミ捨ての朝に鶫のちよこりちよこ

今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「ウォーリーを探して師走半ばかな」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: ウォーリーを探して師走半ばかな

げばげばさん、こんにちは。

NHKの放送見ました(録画で、今朝)。三席おめでとうございます。

コロナ禍以降、「アクリル板」自体はきっと沢山の人が俳句にしてきたと思うのですが(私も含めて)、クリスマスに持ってくるのはなかなか意外でした。

 春昼のアクリル板にうつる顔

これは、私が「世界」7月号に投句して没だった句。

あと、「ジャムパン」の句は本当に間に合わせで…。ハガキに3句書けるのに、当月の雑詠向け3句目がない状況で迎えた投函前夜に、近所のスーパーのパン売場でポッと思いついた句なのでした。

御句について。

・「師走半ば」とあるけれども、「十二月」ではないかな、という感想。
 (「ウォーリー」はそんなに伝統的でも日本的でもないし、今はまだ「霜月」(旧暦十一月)だし…)

 ウォーリーを探す十二月と気づく
 ウォーリーを探して十二月の街

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「老父母と居るやすらぎや草の花」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 老父母と居るやすらぎや草の花

かぬまっこさん、こんにちは。

御句については、「やすらぎ」が、「うれしい」「たのしい」に近い感情の直接表現になっていると見えます。
「やすらぎ」を感じさせる具体的な事物に置き換える、というのも一案かと。

 老父母の茶飲み話や草の花

今後ともよろしくお願いします。

点数: 6

長谷機械児さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

冬凪に鴉来てまた鴉来て

回答数 : 4

投稿日時:

夜行バス父がサンタになる前夜

回答数 : 3

投稿日時:

雪礫製造班長拝命す

回答数 : 5

投稿日時:

寒波来ぬ戦車大隊来し橋に

回答数 : 3

投稿日時:

語り得ぬ叡智敬虔なる聖夜

回答数 : 1

投稿日時:

長谷機械児さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

三歳児浮輪を腕に泳ぎけり

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

寅さんの正月映画あつみなし

作者名 岡原拓馬 回答数 : 1

投稿日時:

山門をくぐり木魚と虫の声

作者名 コウ 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ