俳句添削道場(投句と批評)

鬼胡桃さんの添削得点の高い順の8ページ目

「温もりが4度で伝わるクリスマス」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 温もりが4度で伝わるクリスマス

こんにちは。
質問があります。
温もりが4度で伝わるとありますが、どういう意味ですか?
句から分からなかったので説明をお願いします。

点数: 1

「きらきらと煌めくツリー星の降る」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: きらきらと煌めくツリー星の降る

こんばんは。
この句に関してですが、季語がありません。
星の降るで調べましたが、季語では無いことが分かりました。
星や月を用いた季語ですと、クリスマスに関係なくなってしまいすが、句のイメージから、寒昴、冬星座、冬北斗などありますがいかがでしょうか?
あと、句をいくつか考えましたが、冬の季語でない句になってますが投句しても大丈夫でしょうか?

指摘事項: 無季俳句

点数: 1

牛肉で孫に贖罪お正月

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: ごめんねと心で陳謝お正月

牛肉を買えず、今度買うとのコメントから、贖罪という言葉で句にしました。

点数: 1

「一月や屋根に被さる白の帽」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 一月や屋根に被さる白の帽

こんばんは
句を読みましても白の帽って何?と感じました。
あと、あれから3句ほど投句しましたのでコメントをお願い致します。

点数: 1

「鬚の子へ髭のお札のお年玉」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 鬚の子へ髭のお札のお年玉

こんばんは、
自分も数年前に似た経験があったなと思いました。鬚は生えていませんが。
あと、お願いがあります。
私は最近、潮汁と飴市と初霞の句を投句しましたので、コメントをお願い致します。

点数: 1

鬼胡桃さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

祖父と吾子食む大皿のゴジラ海老

回答数 : 4

投稿日時:

ペンションのケペシュ二本に紅葉かな

回答数 : 5

投稿日時:

雨音のサブマシンガン蝦夷の梅雨

回答数 : 6

投稿日時:

絵日記のヴェロキラプトル星月夜

回答数 : 3

投稿日時:

モルタルのバケツリレーや炎天下

回答数 : 3

投稿日時:

鬼胡桃さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

雨上がり有休の午後青き踏む

作者名 ハヤシ 回答数 : 2

投稿日時:

秋寒の静寂を抱きしめて二度寝

作者名 幸福来々 回答数 : 2

投稿日時:

黄昏の茜雲頬染めた君

作者名 芳村昌範 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ