俳句添削道場(投句と批評)

三男さんの添削最新の投稿順の59ページ目

「流星や唱ふる間なき願ひごと」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 流星や唱ふる間なき願ひごと

素一さま こんにちは
気兼ねなく伸び伸びとした気持ちでいると生活の中に楽しい時間が育ち、一瞬の流星もその瞬間を照らし出してくれるようです。
素一さまのこちらの作品が私にも語りかけてくれるようです。
誰にも人の心はわかりませんが、相互に尊敬の念を保つ限り通じるものはあるようです。
"みのる先生"のような方がこの道場にいらっしゃるので、私も"素一さま"と共に俳句が上達するように励みたいと思っています。今後とも変わらずによろしくお願いいたします。
失礼いたします。

点数: 1

「馬頭尊先にひろごるそばの花」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 馬頭尊先にひろごるそばの花

久田しげき様 こんにちは
安曇野に足を運ぶと偶然でしたがNHK連続ドラマ「おひさま」の蕎麦畑が広がっていました。ちょっと目を凝らすと観音さまやお地蔵さんは長野のところどころで目にとまり、しばし高度成長期前の農村に想像を膨らませたものです。
いつでも手頃に食べられそうな蕎麦はどこでどのように生産されているか、生産者の様子が見過ごされたままのように思います。
帰り道の長野で訊ねたところ、地産地消の量は限られていてもっぱら輸入に頼っていると伺いました。地元産のみにこだわって提供するお店もあるようですが、全国的には少ないと語ってくれました。
農村と漁村、後継者不足が深刻で、農水省は農耕機の無人化で人手不足を補おうと計画を立てたようですが、果たして構想通りに事が運ぶか心配です。
こちらでは既に導入している地方があり、生産から収穫までを順調に維持している様子がニュースで流れました。
本日もありがとうございました。

点数: 0

「流れ込む月光玉砕の洞窟」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 流れ込む月光玉砕の洞窟

南風の記憶さま こんにちは
作品を拝見させていただきました。
沖縄のひめゆりの塔が一瞬にして脳裏に浮かび、集団自決に胸が詰まるようです。
このような場面をも語れる俳句の力を教えられました。
沖縄は好きですね、当地に県人会があります。
失礼いたします。

点数: 1

「新涼や笛吹く人は眼閉ぢ」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 新涼や笛吹く人は眼閉ぢ

久田しげき様 またおじゃまいたします。
魯迅公園が市の中心に整備されていますが、そこで横笛と"葫芦丝"という瓢箪で作った雲南省の民族楽器の笛を吹く御仁がいます。
久田さまの作品とぴったり重なっているので不思議な感じがいたしまし。お気に入りの服でしょうかいつもそれを着用し、眼を閉じたりして全身で吹奏する音色はやや物悲しげに聞こえています。
日本でも何度か披露したと伺いました。
また毎週日曜日の午前中、公園に百~二百人市井の人が集まり、文革の頃の歌と聞いていますが大合唱しています。昨年の春先、日本の団体旅客がそこを通りかかった際、大変驚いた様子でしたから圧倒されたのでしょう、滑稽に見えました。
失礼いたします。

点数: 0

「孫の云うエノコログサは葉っぱかな」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 孫の云うエノコログサは葉っぱかな

堀籠美雪さま こんばんは
誕生日の食事会に出かけていてご返事が遅くなり失礼いたしました。
こちらはとにかく賑やかで日本人はうるさいと目くじらをたてる状態でしょうか。
一歳の祝いの席は、幼児が赤い服に赤い帽子をまとい五十人を招いてのお祝い。隣り席はお年寄の誕生祝いで親子四人が食後に持参したケーキで打ち上げ。二百人が一緒の大部屋ですがこちらでは明るく陽気が当たり前の社会です。
ところで吐露いただいた堀籠さまの営業話はとっくに時効で気になさらないでください。それはさておき善良を装っている人に距離感が見えませんか?疑うまでもなく善良なお人は素晴らしく、また失敗から立ち直った人は好感が持てます。
私事で恐縮ですが、堀籠さまに影ながらエールを送る一人としてご理解頂ければ幸いです。
今夜はこれで失礼いたしますのでご容赦ください。
失礼いたします。

点数: 1

三男さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

萱草の不意に咲く花美しき

回答数 : 3

投稿日時:

群雲の煙に隠れし登山道

回答数 : 7

投稿日時:

雨夜の月団欒然れど変わりなき

回答数 : 3

投稿日時:

名月やともしび部屋の窓飾る

回答数 : 2

投稿日時:

飼い犬か遠吠え響く夜の秋

回答数 : 3

投稿日時:

三男さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

炎天や国家機密のバラクーダ

作者名 和光 回答数 : 0

投稿日時:

汗拭い友と目指した山頂へ

作者名 みん 回答数 : 2

投稿日時:

風涼しウェザーニュースとB定食

作者名 りり 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ