俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の19295ページ目

この街に蔓延るビルや鼓草

回答者 虚俊

添削した俳句: たんぽぽや街に蔓延るビルの風

「ビルの風」は最初ビル風のことだと思いましたビルが建てられていく様子だったのですね
「蔓延る」も「風」もビルが広がっていく様子の比喩なのでわざわざだめ押しする必要はないかとインパクトのある「蔓延る」を残しますか
語順もたんぽぽが先にくるのではなく後にきた方が「まだ自然は残っているのだな」という思いが強くなると思います

点数: 1

雛納め出づるサッカーボールかな

回答者 虚俊

添削した俳句: 雛壇の脚にサッカーボールあり

雛納めという季語がありますこれなら伝えたいことが全て伝わるのではないでしょうか

点数: 0

「拐はれるカツラの行方春一番」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 拐はれるカツラの行方春一番

腹胃壮さんこんにちは。いつもありがとうございます。
なかなかいい句が出来ないですね。
思ったことをすぐ書いてしまうからいけないとわかっているのですが
自分では出来た出来たと思ってしまいます。
いけませんね!これでは❗

点数: 1

「春雷や白雪姫はあの塔に」の批評

回答者 白井百合子

添削した俳句: 春雷や白雪姫はあの塔に

かぬまっこさんこんにちは。
コメント添削ありがとうございます。
私は毎日一句でいいと思ってどれにするかウロウロと
おもしろいですよ。
かぬまっこさんは頭のなかにいっぱい知識があるからできるでしょね。

点数: 0

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ