「点滴のスタンド歩く春廊下」の批評
添削した俳句: 点滴のスタンド歩く春廊下
なおじいさん、こんばんは😀
さっそくのコメント、ありがとうございます。
甘党?ですかね…
三句とも、なかなかの出来栄えです…🤔
しかし、糖尿病にはご注意下さいね!
“点滴のスタンドを握りながら…“が、明日のなおじいさんで、ないように…🙏😀
宜しくお願いします🙇
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
添削した俳句: 点滴のスタンド歩く春廊下
なおじいさん、こんばんは😀
さっそくのコメント、ありがとうございます。
甘党?ですかね…
三句とも、なかなかの出来栄えです…🤔
しかし、糖尿病にはご注意下さいね!
“点滴のスタンドを握りながら…“が、明日のなおじいさんで、ないように…🙏😀
宜しくお願いします🙇
点数: 2
添削した俳句: 流氷のひしめくオホーツクの碧
あらちゃんさん、こんにちは😀
お世話になります。
素朴ですが景が鮮やかな、良い句と思いました。
「オホーツクの碧」が、読んで、なんか心地良いです🫡
感想だけですが、また宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削した俳句: 点滴のスタンド歩く春廊下
なおじいさん、こんにちは😀
お世話になります。
歩いているのは、ご自身のスタンドでは、ないですよね…
一読、スタンドがロボットかなと思えました…(笑)
点滴の人が院内を行き交っているのですね…
「点滴のスタンド動く春廊下」
とか…
あるいは、少し駄洒落っぽくなりますが、ご自身の事だとして…(違いますよね…)
「点滴のスタンド掴みつつ立春」
「点滴のスタンド握りつつ立春」
とか…
また宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削した俳句: 狐火よ私の頭馬と鹿
花恋さん、こんにちは😀
お久しぶりです。
こういう言葉遊びの句、私は好きですね。
「狐火」なんか、見たことありません…(笑)
何年か前のあなたの句で、
“梅か桜か、さて海堂か…“なんて句、ありませんでしたっけ…?
軽妙で気に入りましたよ😉
女性の自虐はうつくしくないので…堂々と、“美人を張って、詠んで下さいな…😀
また宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削した俳句: 卒業や君の机に落書きす
めいさん、こんにちは😀
お世話になります。
拙句、かなり軽はずみな遊びの句なんです…
嘘くさい…? 気持ちは本当ですよ😉
御句も、たとえ嘘でも真実ですね。
「落書き」では、生ぬるいので、
「卒業や君の机に刻む文字」
とか…(笑)
また宜しくお願いします🙇
点数: 1